奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

今夜のつまみ食いは・・・・・・。

2018年02月20日 | グルメ つまみ食い 夜食

 

 

チョコいただいています・・・・・。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良・西大寺の古民家イメージを和モダンにゲストハウス計画打ち合わせ、インテリアイメージを共有し物事の提供と空間を心地よく・ゲストハウス「おもてなし」をデザイン途中に空間美とダイニングルーム構成。

2018年02月20日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

住宅設計・デザイン・お問い合わせ・ご相談

やまぐち建築設計室ホームページ

http://www.y-kenchiku.jp/

 

住まいの設計デザイン・・・・・。

 

クライアントご夫婦と

建築デザインの空間と

一体化するイメージの部分で

空間インテリアの要素の検討で

インテリアショールームに・・・・・。

 

この日は、TOYO KITCHEN STYLE

ショールームへご案内。

 

いつも担当していただいている

営業の菅原さんと、

コーディネーターの今江さんに

クライアントさんのご案内をお願いしつつ、

アドバイスと提案の部分を丁寧に・・・・。

 

今回計画中のゲストハウス。

その古民家であり、和モダンの空間、

イメージを視野にベネフィットの関係性を

デザインの効能として考えていますよ。

 

古民家イメージだから

全てが和という思考ではなくて

違和感を程よくバランスを考えつつ

心地よさを表現出来る様に・・・・・・。

インテリアでの空間価値の創出。

そこに身を置く事で、

時間の感じ方と特別感をイメージしつつ。

 

ソファー、テーブル、椅子、照明、

壁、モザイクタイル、アイテムとして、

空間を構成する要素の融合をイメージしつつ

ショールーム内を・・・・・。

 

新しいLED技術で始まる

新しい価値宗創出。

 

 

シャンデリアにも違いが生まれ

COPPELIAのある空間・・・・・。

 

 

ごく細野ワイヤーに電極を通すことで

ワイヤーそのものが本体として、

コッペリアのフォルムを形成しつつ、

繊細で複雑に見えるワイヤーパターンも

よく見ると実は秩序だった規律のもとに

構成されて光が軽やかに浮遊するデザインの

形成がそこにあったり・・・・・。

 

Kartellがある空間もそう。

 

有名日本人デザイナーの

吉岡徳仁が手がけたPLANET。

 

宇宙に浮かぶ惑星をインテリアに・・・・・・。

プラネットは2つのテーブルモデルと

サスペンションタイプのLED照明。

 

 

宇宙に浮かぶ惑星のイメージ。

クリスタルガラスのように

透明な樹脂の厚みを

巧みに調整することによって

様々な角度から見て

美しく変化するイメージでの

灯りが生まれる照明・・・・・。

 

そして日本美術と

イタリアの技が融合するアートな壁。

江戸時代の日本画家

伊藤若冲へのオマージュ。

 

 

インテリア空間に優雅なインパクトを与える

壁際のデザインもタイルという素材が織り成す

イメージの世界観・・・・・・。

 

それだけに限らず、広い視野で

和モダンの空間に対しての付加価値を

モザイクタイルから

インスパイヤされながら

和モダン空間への

付加価値へと昇華させるのが

僕のデザインとして、

建築家の空間構成術としての

インテリアデザインを視野に

打ち合わせしていますよ・・・・・。

 

そして皆が集うダイニングスペースに

価値ある時間を視覚的に生みつつ

心地よい時間を提供できるように

飲食に対しての付加価値基準も・・・・・。

 

まだ検討の余地としてですが

可能性の一部として

ワインセラーというイメージ。

 

食と団らんを楽しむ

コミュニケーションの空間に

エッセンスとしての和食に対して、

迎える意味でのアクセントとして。

 

空間に対する食の時間が持つ意味も

建築には大切なファクターですからね。

 

せっかくなので、

記念に一枚、

ワインセラーの前で・・・・・・・。

クライアント御夫婦と一緒に

営業の菅原さんと、

コーディネーターの今江さんも。

 

 

ゲストハウス計画、

その機能を持つ空間に付与する価値の部分、

アイテムを価値観の共有から

検討は続きますよ。

 

 

丁寧な設計デザインの時間と

質が持つ意味を

提供させていただき。

 

 

プラン構成と環境設計

デザインの感度と創出のイメージを

共有しながら・・・・・。

 

 

 

 

Produce Your Dream>>>>>>>>>>>>>---------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
建築設計事務所 建築家 やまぐち建築設計室ホームページ 
http://www.y-kenchiku.jp/
 住まいのご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
「無料相談のお申込み・御相談・問い合わせ」
http://www.y-kenchiku.jp/
#新築 #建て替え #中古住宅 #間取り #相談 #土地取得の相談
#リフォーム #二世帯住宅 #ビフォーアフター #住みやすい家
#ウッドデッキ #シンプルナチュラル #スリット #和風 #シンプル
#純和風 #モダン #和モダン #インテリア #リホームプラン
#住宅 #木の家 #二階建て #平屋 #デザイン #設計 #建築家のリフォーム
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」
木の家・設計・建築家・建築士・設計家・奈良県・橿原市・新築
奈良 中古住宅 リフォーム リノベーション 家 新築 平屋住宅
デザイン 2階建て 豪邸 高級住宅 建築家の設計デザイン 豪邸設計
狭小住宅 数寄屋住宅 設計デザインのお問い合わせ、ご依頼はホームページお問い合わせから
 --------------------------------------------------<<<<<<<<<

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする