奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

建築と庭と視界のバランス・・・設計デザインの勘所と感度、庭がある暮らしの空間で居心地の変化を誘発するように、リビングやダイニング、キッチンだけに限らず「家」の内側と外側の意識で緑のある暮らし心地。

2018年08月01日 | (仮称)郊外に佇む借景とアウトドア空間

やまぐち建築設計室ホームページ

http://www.y-kenchiku.jp/ 

※緑と開放感を使った暮らしの空間デザイン設計・外と内側をつなぐ空間設計提案CG

 

 

毎日の風景が心地よいと

心の居所が良い意味で変化しますよね・・・・・。

士官と暮らしの空間の質は、

視界の空きという余白でも変化しますよ。

 

※緑と開放感を使った暮らしの空間デザイン設計・外と内側をつなぐ空間設計提案CG

 

庭と建物の関係について。

外に開くか、外を取り込むか。

 

 

例えば、窓が何もない部屋にずっといる事で、

何だか息苦しさを

感じる事はありませんか?

 

 

法律的にも「居室」という過ごす為の部屋には

ある一定以上の窓を

確保する事が定められています。

 

 

部屋から外の景色が見えた方が、

解放感があって気持ち良いものですよね。

部屋から窓を通して見える外と

暮らしの時間との関係について・・・・・。

※外部を遮蔽して内部で開放感をデザインする中庭の設計デザイン提案CG

 

庭(外構)をとても大切に。

建物のデザイン設計、

プランとしても、

庭に植わる樹木と調和がとれるデザインを

日々心掛け提案していますよ。

 

室内から庭を眺めた時の

見え方もとても重要です。

 

考え無しに大きく窓(開口)を取ると、

前の道路を通る人から

室内が丸見えになってしまうかも知れませんよね。

 

 

折角の自宅なのに、

誰かに見られてる感じがするのは

何とも居心地の悪いものです。

 

 

住宅で窓の配置や大きさを考える時、

この「他人に見られたくないけど、解放感が欲しい」を

上手くコントロールする必要があるのです。

 

そして、窓の配置や大きさではなく

樹木の配置と外構の塀でコントロールのバランスをとる

というデザインも大切・・・・。

 

適度な見え隠れのバランスを

どんな設計の手法でデザインするのかで

暮らしの心地としての「庭」との

バランスは変化しますからね・・・・・。

 

 

道路から建物の距離を取り

その間に樹木を沢山配置(レイアウト)して、

室内を見えにくくするという案もありますし、

建物と道路の間に視線を遮る塀をつくり、

塀の室内側に木々を配置する案も・・・・・・。

中庭(光庭)等を計画するようなケースはそれです。

そのカタチは様々で

四角に限ったカタチでは無くて

周辺と部屋と距離と角度などによって

様々な方向性を視野にデザインしますよ。

 

塀や中庭で囲われている部分は、

その素材の状態によっては

外からは伺い知る事は出来ません。

 

 

そして、室内に入った時、

プライベートの庭として

存在感を持つ事になります・・・・・。

室内に入った時、サプライズ的に

庭が見えるという事を重視しています

 

外部から考えると、

室内の見え方は閉鎖的な印象となります。

でもそれが逆に、外観として「落ち着いている」と

捉える事も出来るデザインと

なりますからね・・・・・。

 

 

大きな窓をつくって室内を開放的に見せる。

室内に屋外を取り込み演出的な空間にする。

両案ともそれぞれ長所短所があり、

どちらが正解かは

住む方のライフスタイルや

趣味趣向によって変化するものだと思います。

 

それぞれ違う価値観を意識しますが

この両案に共通する

提案の根源には「カーテンに頼らない」という

考えがあります。

 

 

勿論、カーテン類は何かしら

付ける事になるとは思います。

それでも「人目を気にしてカーテンは閉めっぱなし」を避ける事は

設計的な工夫で可能だと思っていますよ。

それを使う時間、使わない時間、

空間の変化としてのカーテンのイメージは大事。

でもそれを使わないと

生活が出来ないという事ではなくて・・・・・。

 

 

その事は、

建築家として設計者として

居心地良い空間をつくる上での

必要なデザインと暮らしを読み解く

力量だとも思います。

 

 

吟味すべき「本当の価値の設計」から

選択してみませんか?。

 

間取りと生活環境と素材の吟味。

外の空間と内の空間で変わる「モノゴト」を

丁寧に考えながら

住まいの設計と暮らしの

カタチを丁寧に・・・・・。

 

 

 

注文住宅の設計デザイン

ご相談、ご連絡はホームページお問い合わせから。

Produce Your Dream>>>>>>>>>>>>>---------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
建築設計事務所 建築家 やまぐち建築設計室ホームページ 
http://www.y-kenchiku.jp/
 住まいのご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
「無料相談のお申込み・御相談・問い合わせ」
http://www.y-kenchiku.jp/
#新築 #建て替え #中古住宅 #間取り #相談 #土地取得の相談
#リフォーム #二世帯住宅 #ビフォーアフター #住みやすい家
#ウッドデッキ #シンプルナチュラル #スリット #和風 #シンプル
#純和風 #モダン #和モダン #インテリア #リホームプラン
#住宅 #木の家 #二階建て #平屋 #デザイン #設計 #建築家のリフォーム
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」
木の家・設計・建築家・建築士・設計家・奈良県・橿原市・新築
奈良 中古住宅 リフォーム リノベーション 家 新築 平屋住宅
デザイン 2階建て 豪邸 高級住宅 建築家の設計デザイン 豪邸設計
狭小住宅 数寄屋住宅 設計デザインのお問い合わせ、ご依頼はホームページお問い合わせから
 --------------------------------------------------<<<<<<<<<

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日々の思考イロイロと…その時... | トップ | 今夜は会食で色々とお話の途... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

(仮称)郊外に佇む借景とアウトドア空間」カテゴリの最新記事