人生の潤いを生み出す暮らしの空間を
設計デザインのチカラで・・・・・。
※LDK(キッチン背面収納に家電置き場を考慮したコンセント類のレイアウト)事例
よく考えられた家を建てると
暮らしが楽しくなる。
実際の生活を
シミュレーションしてみる事は大切。
間取り計画と連動して
暮らし方を現実的にイメージする事。
実際に暮らし始めてからの事を
色々と考えるように。
暮らしの中にある日々の行動。
小さなことが「多くの不便さ」を生み出します。
そんな中のひとつに
キッチンのコンセント・・・・・。
キッチンでは、
電子レンジや炊飯器、
電気ケトルにコーヒーメーカーなど、
コンセントを必要とする
電気製品がたくさんあります。
その為、コンセントを
多めにつけたにもかかわらず、
実際に電気製品を
所定の場所に置いたら、
コードの長さが足りずに
コンセントまで届かない・・・・・。
といった不具合が
発生することもあるかと思います。
コーヒーメーカーを、
キッチンのバックカウンターで
使用される方もいれば、
ダイニングテーブルで
使用される方もいるように、
その使い方や生活スタイルは
人それぞれです。
そのため、間取り計画時に
実際に使う事になる家電を
どんな場所で利用するのか?
それぞれが思う当たり前の位置と
実際に使用する位置での
基本的なコンセントの条件が
十分でない場合も想定されます。
こうした失敗を減らすには、
実際の生活を
シミュレーションしてみる事と、
現場での確認作業が大切。
間取りと同時に
新規の購入家電や
持ち込む電気製品、
家具などを簡単に図面の中で打ち合わせして、
その図面(間取り)を見ながら
生活をイメージしてみる事。
春夏秋冬、朝から夜まで、
生活の様々なシーンを想像しながら、
家の使い方をイメージと共に「理解」
する事は大切・・・・・。
どんな日常をその空間で過ごすのか?。
空間を使いこなす為に必要な
計画の過程。
日常の生活を
きちんと整理整頓する事。
住宅計画での思考の範囲は
家の事を単独で考えるよりも
暮らし全体を丁寧に・・・・・。
ご相談、面談のご希望は
ホームページ「お問い合わせ」から。
Produce Your Dream>>>>>
建て主目線+αの提案・・・・・。
明日の暮らしを設計する
建築と住まいとその暮らしを豊かに
URL(ホームページ)
<<<Yamaguchi Architect Office
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます