奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

(仮称)和モダンの深い味わいを程よく感じる光井戸と室内に暮らしの庭がある家新築工事、暮らしの雰囲気をどのようにカタチにするべきか毎回設計の工夫を住まい手さんの人生観と共に提案。

2024年11月12日 | (仮称)和モダンの深い味わいを程よく感じる光井戸と室内に暮らしの庭がある家

(仮称)和モダンの深い味わいを程よく感じる光井戸と室内に暮らしの庭がある家新築工事。

奈良県橿原市内で建築中の

注文住宅。

 

現場は上棟後、

作業が進みある程度室内のカタチも

はっきりと見える状態に。

この日は住まい手さんを交えての

現場打合せと

室内の原寸をご覧いただき

スイッチやコンセント、

照明器具の配置位置

配線関係の

打ち合わせもイロイロと。

 

今回色々な場所に

床から取り出すコンセントを

配置しており

一般的な床から飛び出るコンセント

ではなくて

床材を加工して

コンセントを床下に埋め込み

配線なども整理しやすいように

工夫した「コンセントボックス」を

現場でつくるプラン・・・・・。

部屋の使い方や構成要素によって

そのあたりの設計時の提案は

毎回工夫をプランに盛り込んでいます。

 

暮らしの充実度を

どのように提案して

どう設計するべきかを

毎回ライフスタイルに思考を重ねて

カタチに表現しています。

今回は

方位と形状、

そして住まい手さんの

使い勝手を計算して

小さな吹抜けを設けて

窓際へストリップ階段で

リビング階段を設計し

その吹抜けを囲うように

回廊のような廊下を設けています。

 

それによって「クローバー動線」

のような使い勝手を実現しています。

 

今回は比較的ミニマムな空間ですが

マキシマムな暮らしの有効性を

間取りに組み込んでいます。

 

そういった工夫のカタチは

外部にも表現していますが

それはまた工事が進んで

仮設足場が外れた時期にと思います。

斜めの角度の優位性を

二階には設けていますので・・・・・。

 

視界を楽しむ暮らしのカタチは

カレイドスコープの効能を

持たせています。

 

光井戸をイメージした部分には

その効能がカタチになるように

二次的なデザインを施しています。

 

皆さんはどんな暮らしのカタチを

家造りで叶えたいですか?

 

住まい造りの建築家だから

叶える事の出来る

注文住宅の優位性と効能を

カタチにしてみませんか?

 

住まいの新築・リフォーム
リノベーションのご相談・ご質問・ご依頼は
やまぐち建築設計室
ホームぺージ・Contact/お問い合わせフォームから
気軽にご連絡ください。
-------------------------------------
やまぐち建築設計室■
 建築家 山口哲央
奈良県橿原市縄手町387-4(1階)
https://www.y-kenchiku.jp/
-------------------------------------


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 家の気密性が高くなり高性能... | トップ | 暮らしの環境を整えるインテ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

(仮称)和モダンの深い味わいを程よく感じる光井戸と室内に暮らしの庭がある家」カテゴリの最新記事