奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

住まいの新築工事・・・提案の打ち合わせの途中・・・和の佇まいで上質な空気を生み出す数寄屋での仕掛け、中庭の効能とLDKの工夫と。

2016年10月13日 | (仮称)おおらかに暮らしを包み込む数寄屋

住宅設計・デザイン・お問い合わせ・ご相談

建築家 山口哲央のホームページの検索へ

やまぐち建築設計室ホームページ 

http://www.y-kenchiku.jp/

 

※提案・検討中CGパース(完成予想図)

 

 

住まいと暮らし・・・・生活の質を考えながら

状況と環境を設計するように。

 

 

(仮称)おおらかに暮らしを包み込む数寄屋の家新築工事

 

 

計画内容の昇華途中・・・・・・。

 

※住まい手さんご主人と打ち合わせ中

 

 

この日も住まい手さんの

現在のご自宅にお伺いし、

デザインと設計についての

詳しい内容について打ち合わせの途中でしたよ。

 

 

全体構成の中での「準備」を含めて

数寄屋と平屋の佇まいで

その佇まい(フォルム)から、

住人としての空気の感じ方を実際のボリュウムを

シミュレーションしながら、

カタチと色(カラー)から受ける

心地よさと質感を同時に・・・・・・・。

 

 

それは、建物外観イメージと共に、

内観にも大事な部分。

 

建物周囲に施す予定の坪庭と中庭・・・・・庭園。

そのバランスの振り分けから「窓の大きさ」も

「その部屋からの位置」も設計していますから、

庭エリアの大小にかかわらず、

和の佇まいもその場所へエッセンスとして

整えますからね・・・・・・。

 

 

昼と夜の顔を、そこにもデザインする準備としての

照明計画も同時に「インテリア」、外観と庭を浮かび上がらせる

ライティングもデザインで整えますよ。

 

 

図面を引きつつ「持つべき視点」と「価値観」を

常に設計に沿って・・・・・住まい手さんへの提案です。

 

 

夜の時間の充実が満たす、

「心のゆとり」への

働き掛けがポイント・・・・・。

※住まい手さん奥様と打ち合わせ中

 

 

その仕掛けとして「ビューキッチン」を

仕込んでいますよ。

 

 

決まった時間を毎日過ごす・・・・・。

それはそれで良いし・・・、

好い事なのですが、

退屈な空間とならないように。

 

 

室内からのロケーションとしての景観は

それだけで居続ける事が心地よい要因となり、

キッチンエリアはとりわけ、

家事の側面を持つ場所としては・・・・・。

 

 

例えば、LDKでも

キッチンを中心に風景が展開する事、

そしてそれだけではなくて、

玄関を通じて、それ以外の

居心地の良い場所からの風景としてその

中庭を眺める事が出来る設計の仕掛け・・・・・・。

 

 

そんな設計の仕掛けによって

家の中・・・キッチンからも

他の場所からと同じように

シンボルツリーなどの緑の程よさ、

和の佇まいの庭を眺める事が出来れば

毎日のキッチンで居る時間も

楽しくなりますよ・・・・・。

 

 

そこに少し椅子に座り「ゆっくり」を

楽しむ時間もデザインとして

添えると時間の流れを優雅に楽しむことも

出来る充実の時間も生まれますよね・・・・・。

 

 

暮らしの時間の質を丁寧に

そんな仕掛けと仕組みをデザインしながら

間取りへのエッセンスとして

提案をより進化させながら

具体化の途中ですよ・・・・・。

 

 

暮らしに上質の時間を。

設計とデザインの質の違いで

コミュニケーションキッチンという

仕掛け・・・・・・。

 

 

 

 

 

Produce Your Dream>>>>>>>>>>>>>---------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
建築設計事務所 建築家 やまぐち建築設計室ホームページ 
http://www.y-kenchiku.jp/
 住まいのご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
「無料相談のお申込み・御相談・問い合わせ」
http://www.y-kenchiku.jp/
・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談
リフォーム 二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家
ウッドデッキ シンプルナチュラル スリット 和風 シンプル
純和風 モダン 和モダン インテリア リホームプラン
住宅 木の家 二階建て 平屋 デザイン 設計 建築家のリフォーム
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」
木の家・設計・建築家・建築士・設計家・奈良県・橿原市・新築
奈良 中古住宅 リフォーム リノベーション 家 新築 平屋住宅
デザイン 2階建て 豪邸 高級住宅 建築家の設計デザイン 豪邸設計
狭小住宅 数寄屋住宅 人気建築家 有名建築家 売れっ子建築家
 --------------------------------------------------<<<<<<<<<

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 論語からの教えと思考で日々... | トップ | 今夜のつまみ食いは・・・・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

(仮称)おおらかに暮らしを包み込む数寄屋」カテゴリの最新記事