小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より

小さな庭でバラと遊びながら、日々の風景や花の美しさに 小さな幸せを見つめています。オールドローズとリーフ類が、メインの庭

今やっておきたいガーデニング

2013-11-25 10:45:01 | ガーデニング

 気温が徐々に下がりつつある、11月。 それでも、12月や1月の事を思えば まだまだ暖かですね。  デ こんな時だからこそ イヤ今しか間に合わない庭仕事が、一杯!

 今こその 一つが、クリスマスローズの葉をカットする事と 施肥。 この一月の肥料が、花数を左右するとか・・・置き肥と、液肥も再開しました。

            

 フ フ フ 花芽かな? 古い葉を切ってあげると、花芽がぐ~んと伸びてきます。

                      

 来春用の宿根草などの植え付けも、今がベストですね。 少し暖かい間に株を成長させて、寒さに当てて、来春の花を待ちましょう~と。 

            

 日当たりの悪い我が家では・・・お気に入りの花は、鉢植えにして 日光浴させていますよ(笑)

                      

 枯れてきたアナベルなどは、かわいく束ねて もうしばらく庭飾りとしてお仕事してもらいましょう。 

                      

 アッそれと・・・忙しい庭仕事の間に きれいな秋バラを眺めながら、お茶を飲む事も お忘れなく! 

                       

                      

 上 イングリッシュローズの「シスター・エリザベス」。 下 「スィート・チャリオット」 写真より、もっとダークパープル。

コメント