小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より

小さな庭でバラと遊びながら、日々の風景や花の美しさに 小さな幸せを見つめています。オールドローズとリーフ類が、メインの庭

1センチも無駄なく、ニット生地でチュニック風はおりもの

2014-12-05 09:00:00 | ソーイング・クラフト

昨日は、寒~い雨の一日だったので
必要にせまられていた、
チュニック風ワンピース兼 「はおりもの」を作ってみました。

ミシンを新しくしたので、(前回のソーイングブログ参照)
驚くほど快適に、仕上がりました!

糸調子を合わせなくても良いし
糸が絡まずに縫えるって、こんなにも楽ちんなのねぇ~

残った布地は、たったこれだけの
エコソーイング(笑)
150センチ幅 1メートル使用

布地の足りなさを逆転の発想で マフラー風の襟にしたので、
こんなアレンジでも 着用可能

とても軽くて 暖かく
日常着として、日々活躍してくれそうです♪

 

<  今日のバラ  >

「ローズ シネルジック」 
デルバール社の四季咲き シュラブローズ 強香

ホームセンターでディスカウントされていて
思わず 連れて帰りました(笑)

前々から
香りのある ブルー系のバラが欲しかったのですが・・・
香りの成分表中の「アニス」が気になります。
苦手な「ミルラ」香が、強く出るとイヤだなぁ~

たぶん 以前は
「エモーション ブルー」の名前で販売されていたバラ。
個人的には、昔の名前の方が好きですね。

バラには、やはり
感動と 情緒 情感がなくっちゃ!

コメント