小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より

小さな庭でバラと遊びながら、日々の風景や花の美しさに 小さな幸せを見つめています。オールドローズとリーフ類が、メインの庭

今冬のバラ庭造り応援隊・・・その2

2014-12-10 09:00:00 | バラ庭造り応援隊

昨日は、バラ庭造り応援隊の第2弾
色々なお花を とても愛されている、O様宅です。

すでに 色々な木や植物が成長しているので
土壌改良が、第一の課題でした。

皆様で力を合わせて
硬い土を掘り 牛糞堆肥や 燻炭をプラスし

今後の植栽を考えて 植えなおしてみました。

O様が大切にされている、葵やホリホック?や 水仙たちも元に戻して

たっぷりの水を与えて 完成です。

その後も 色々な所を、リメイクする予定でしたが
スゴイ根っこに阻まれて、あえなく中止。

この古い根っこ切りは、後日 ご主人にお願いする事に
ホント 生木の根を切りとるのは、超大変!


少し早いのですが、木立バラの剪定

O様は、美形の大輪系ハイブリッド・ティがお好きでしたので
かなり思い切って それなりの太さの位置でカットしました。

 

まだ 何輪かは、美しく咲いていたのですが
写真を撮り忘れたので・・・

私の写真の中から
O様の愛されているバラ 「ラ・フランス」♪

昔のお上品なお母様のような? 甘いダマスクの強い香り
薄い 表と裏で花色の変わる はかなげな花弁!

そして
モダンローズとオールドローズの分岐点となるバラ 
この美しい咲き姿を見ていると、
「いくらお世話してもイイよ」と 言いたくなりますね(笑) 

コメント