いよいよ 4月
当地でも 桜が気になる時ですが・・・
クレマチスの枝が、ぐんぐん伸び出してきました!
早咲きの「ジョセフィーヌ」などは
蕾もかなり膨らんできました。
例年ならば 後20日ばかりで
こんな豪華な花が 咲き出すでしょうね♪
デ クレマチスの誘引は・・・
ひげ部分? 葉柄部分が、からみやすいクレマチスは
葉柄をからめて誘引
からみにくいクレマチスは
ビニタイやひもで括って誘引しています。
満開のクレマチスを 夢見て
クレマチスも、頂芽優勢なので
できるだけ横に倒し 同一方向へとやさしく誘引しています。
開花まで 後1月半ばかりともなれば
誘引作業も 楽しいですねぇ~!