先週
西宮の オシャレな布屋さん「ニッセイ商会」にて
とても機能的らしい
(洗濯機洗いOKで アイロン不要で ウールより軽くて暖かい・・・との話)
Wストレッチの布を、 ダブル幅? × 2.5メートルも 購入してしまいました
どのように作ろうかな?と 色々悩みましたが
結局
今回も、快適さで「ミモザガーデンさんの本」に決定!
少し前の本ですが
「着心地はゆったりだけれど、すっきり見える」ところが、お気に入り(笑)
初めての Wストレッチ生地で
とっても心配だったのですが・・・下手さは かなり重症なのでね
ソーイング的には 縫いやすく
柄がずれないようにと 頑張ってみましたよ
まずは
パンツから スタート!
「パンツにチェック柄は イマイチかも?」の
マイソーイングの師匠のアドバイスもあったのに、生地にひかれて作ってみました
ところが ところが
少し縫いだして・・・チェック柄だとばかり思っていたら・・・
ラインがくっきりと 横シマに出るのに、気が付きました!
(あまりのショックで・・・
昨日、書きかけの記事を ミスでアップしていましたねぇ~)
デ
次の チュニック作りでは(失敗に懲りて)
縦シマになるように シッカリとチェックして作りましたよ
型紙もあったので
とてもスピーディーに 完成!
当初の希望の
上下セットで着用するは・・・縦縞と横縞で 無理ですが
単品としては
適度なストレッチ感で温かく 着心地は満点で~す🎵
そして
テキストのデザインのお陰で
実際に着用した方が、”すっきり”と見えるのが 嬉しいですねぇ~
横シマ柄のパンツさえ
それだけでなら 何とか着れそうな太さに見えるのに
ただただ 感嘆と感謝