11月中頃からは
夏の間すっかり忘れていた クリスマスローズたちへ
愛を注ぐ? お世話を再開する大切な時ですね
過去の 花盛りだった頃を思い出して
メンテナンス頑張りましたよ
まずは 春がベストですが・・・
水をあげると→池になってしまう 根鉢が回ってしまった鉢植えの、土替え
上下 周り 3分の1ぐらい、土と根腐れした根を落とし
マグアンプなど 長期間持続する肥料を入れていない
(夏場には 肥料分が残らないようにするため)
ごくノーマルなブレンドの土で
再び 同じ鉢に戻して終了です
(株が大きくなり過ぎた時は 株分けをしていますが、
狭い庭なので 鉢サイズはそのままで~す)
終了後 葉をカット
1週間ほど養生した後 活力剤 液肥 有機固形肥料と
フルセットの 大応援です!
土替えをしなかった他の鉢植えや 地植えのクリスマスローズたちも
原種系や ニゲルを除いて、古葉をカットして
上記と同じ フルセットのお世話をしておきましたよ(^^♪