12月前から
急激に寒くなってきましたね!
当地では
寒さに弱い植物を お部屋で育てる季節になりました
(最低気温が10度以下に)

(多肉植物 ↑ )
例年 冬場は 高い棚や
台所の天井近くにぶら下げていましたが・・・
どうしても お日様不足になるので
日照を求めて 絶えず室内をウロウロ
&
それだけでは 心配なので
暖かい晴天には お外へ出さざるをえず
室内への取り込みを 忘れ
もうダメかもと思った事もありましたよ
そこまでしても
多肉植物もランたちも 調子はイマイチでしたよ
辛うじて 生きている状態( ;∀;)

そこで ついに 今冬は
もう少し楽に お部屋での冬越しをしたいと
有名なタニラーさんおススメの
「ワゴン」を購入してみました

お手軽なお値段の割には
ガッシリしていて 使い勝手も良好♪
組み立ては簡単でしたが
説明文の字が とても小さく超大変でしたよ(笑)

ほぼ室内生活のフルメンバーを乗せてみました ↑
キャスターが付いているので
コロコロと 気軽に移動できます

そして
↑ ここを回して
利用角度も簡単に 変えられます
(180度まで ほぼ水平まで倒せます)

今回の「ワゴン」も
目下 庭でのビオラ苗育てで大活躍の
軽量キャンプ用テーブルも ↓
同じタニラーさんのおススメ商品です

日陰の庭なので
多肉植物は 10鉢も育てていないのに・・・
無いものねだり?で ついつい覗いている
タニラーさんのアイデア商品に 助けられていますね(笑)

(昨冬の 開花の様子 ⇅ )
今冬のワゴン生活で 多肉植物やランたちや
元気に過ごせることを 願っていま~す
本当は・・・
「植物用の紫外線ランプも購入すべきかな?」とも 悩んだのですが
ご予算的に もう少し様子を見る事にしました
