穏やかなお正月を迎え、近くの神社に初詣に出かけました。
すぐ近くの神社なので、玄関の外に出ただけでお囃子の音色が聞こえてきた~
近所の皆さんが列をなしてまずはお参りを、家族みんなの健康を祈願。
小さな神社だけど地元のお囃子連の方々の神楽も定番になって、お正月気分を盛り上げています。
お参りが済むと、社務所で暖かい甘酒を参拝者にふるまってくれるのが嬉しい~
和服に帯を締めたワンちゃんもお参りに来た~
着慣れているのかな、全く嫌がっていない。
午後からやってきた息子一家、全員健康で新年を迎えられたことに感謝して乾杯。
一日一笑 を目標に、残された人生を楽しく暮らしたいなと思っています。
拙いブログですが、本年もよろしくお付き合いくださいね~