ママがいない2日目の夜~
孫たちと私の3人だけ、私なりに夜の予定を考えていたら、レックスがスケジュールを書いて張っていた。
所々スペルミスがあったけど、1年生6歳児の考えたスケジュールです。
この通りに進めると、寝る時間が遅くなりそうなので、私なりの予定変更のプランを呈示。
もしWiiをしたいなら、(Wiiを始めると止まらなくなるので)ワークブックが終わったら先にシャワーと歯磨きを全部済ませること。
そしてグランマがWii終了の合図で必ず止めること。
この二つを必ず守れば、Wiiやってもいいよ~
というわけで、昨夜は9時には眠る体制が出来たというわけです。
本を1冊だけ読んで、実際にアクセルが眠ったのは、たぶん9時半過ぎ。
レックスは5分位ですぐ眠れるタイプ。ぐずぐず眠れなのがアクセル。
きっと幼稚園でお昼寝をするからかもしれない。
今朝はアクセルを幼稚園に送って行く手立てがないので、幼稚園には休みの連絡をしている。
ということは、レックスの登校時にアクセルを一緒に歩かせることに。
それが問題かな~ と思っていた。
やはり寝起きが悪かったのはアクセル、二人に朝食を食べさせて出発です。
心配してたけど、意外と歩く気になっているアクセル。
レックスも嬉しそう、この後小学校まで私が真ん中で両手をつないで歩く。
8:10には校庭に無事に到着。
アクセルが遊びたいと言い出すが、ここでバイバイ~
レックン、テスト頑張ってね!!
帰りも順調に歩いてくれたアクセルは、ご褒美のキャンデーを舐めながら。
家では一人遊びをするけれど、クリスマスプレゼントで貰ったWiiにはまっているのはレックスと一緒。
何とかWii以外の遊びをさせるように、目下孤軍奮闘中です。
夕方早めに娘が帰ってくるまで、何とかつなごう・・・