1/18(月)
マーチン・ルーサー・キング・ジュニア・デー(1月第3月曜日)
マーティン・ルーサー・キング・ジュニア牧師は1960年代の公民権運動に多大な貢献をする。
キング牧師は数々の非暴力デモを行い、アフリカ系アメリカ人に対する不当な扱いに抗議する。
キング牧師の功績をたたえて、1月の第三月曜日はマーティン・ルーサー・キング・ジュニア・デーとして祝日です。
去年は確かレックスの小学校だけが休みで、幼稚園は通常通りでアクセルは通園した気がする。
今年は二人とも休みなので家にいて、娘だけは出勤。
昨日レゴランドで買ってもらったレゴセットの製作に取り組む二人。
レックスはホームワークを終わらせてから製作に。
アクセルは難しいところだけ、レックスに聞いて助けてもらいながら、ほぼ一人でスペースシャトルを完成。
レックスの方は大作なので、まだまだ時間が必要。
ランチ後、気分転換に散歩に誘う。
散歩後にメンチーズ(フローズンヨーグルトの店)に行こうかに誘われて、3人で出かける。
元気に走りすぎる二人、時々ストップの声をかけながら~
曇り空で良かった、雲の切れ目から日が差すと途端に暑く感じる。
正面の小さな公園はレックスには物足りない。つまらなそう~
それでも二人で駆け回りながら楽しそう。
帰ろうかに嬉しそうなのはレックス、まだ遊びたいと不満顔のアクセル。
よく歩き運動した後のアイスはまた格別美味しいね~
ハッチを開けてスペースシャトルの中を見せてくれる。
製作途中のタワー。 すごく細かいね、司令塔なのかな?
説明書を見ながらひとりで黙々と製作。
この後、出来たよ~ 見せてくれたのがこれ。
アドベンチャーズタワーと言うのだそう、まさに男の子の世界でグランマには全く分からない・・・
誰にも助けを借りず、一人で完成させた~ 満足感に浸って嬉しそう!!
後片付けもよろしくね~