寒い季節には駅伝やマラソン中継をテレビ観戦するのが楽しい。
午前中は泳ぎに行ってしまったので、女子の部は見られなかったけど。
午後からは高校駅伝男子の部を見ながら、年賀状作成を始めました。
毎年夫の分と2種類作成します。
私の分は完成しあとは印刷するだけ。
夫の分も途中まで出来、あとは夫自身でメッセージを入力し完成です。
いつまで出来るかな、年賀状作り。
だんだん面倒になってくる年齢、されど年賀状を頂くときは嬉しいのよね。
プールの帰りに不二家によってクリスマスケーキを買ってきました。
たいてい小さいケーキを2個買うのですが、なりゆきでSサイズのシンプルな生ケーキにしました。
2人だから大きすぎるのにね~
実は夫がこの頃ケーキが好きになっているので、たまには買ってあげようかなと。
夕食のデザートより前に、1/4ずつ3時のおやつに頂きました。
残りの半分は明日にしよう。
夕食は生シイタケと山芋とブロッコリーのバター焼きにしました。
素材を生かしてシンプルな食べ方が、生シイタケの香りが活きて美味しい。
メインは豚のスペアリブとイワシのお刺身です。
夫が食べたいとお刺身用のいわしを買ってきたので、追加料理でした。
イワシの刺身は夫自身がさばきました。
スポーツ観戦好きなので、夜はフィギュアスケートの生中継を見ながらアップしています。
若い人の演技を沢山見られる全日本選手権は特に楽しみ。
オリンピック代表最終選考会を兼ねているので、結果がどうなるのか楽しみです~