まだ5日は松の内だけど、通常モードに切り替えて午前中はプールへ。
午後は暖かいので庭仕事をすることに。
たった一粒収穫したあまつぶ姫、3日後にはもう一粒収穫できそう。
ハウスでもないのに軒下で育っているイチゴです。
一年中花が絶えないアブチロン、寒さにも結構強い植物。
たった1本咲いた早咲きの水仙。
さっきまで沢山開花していたのに、お日様が陰った途端に花を閉じてしまったオキザリス。
正直なお日様好きな花ですね。
花芽が大きく育ってきたクリスマスローズ、春が楽しみ~
あら、八角蓮の芽がむき出し状態でした。
花友から鉢で頂いた八角蓮。
枯らしたくないので庭植えにしていました。
果たして寒さは大丈夫?
心配なので落ち葉でマルチングしてみました。
これでたぶん安心かな・・・
不織布をかぶっているのは手前がカラー。
奥の植物は紫陽花の墨田の花火。
去年の冬の寒さで花芽が枯れてしまって、花が咲かなかったので試しに不織布をかぶせてみました。
まだ花芽が生きているのでこれで凌げればいいな・・・
年末までにやり残してしまった庭仕事を終わらせました~ (*^-^*)