ウッドストック・39くまさんRT

くまさんRt広島支部長のグロブですw

2017/1/21 NS50F・GSXR1000 整備

2017年01月21日 | Weblog
寒空の中、ガレージでバイクの整備をしました。

まずは、NS50Fからです。



スポーツランド生駒仕様のスプロケから秋ヶ瀬仕様へ変更しました。
しかし、前回の走行とも違うファイナルへ変更しました。
色々試してみて自分に合う所を探します。

次にチェーンを交換しました。
実は、NS50Fのスイングアームから NS50Rのスイングアームに変更した時から
チェーン引きが前になるなぁ???と思ってました。
んんん?気になってマニュアルを調べてみたらチェーンのコマ数が違いました。

そうです、スイングアームの長さがNS50Rの方が長かったのです。。。

なので、チェーンを購入して交換しました。





これだけ距離が変わりました。こちらが本来の仕様になります。
スイングアームが長くなるとリヤサスのバネレートの調整が必要になりますね。
今のバネレートではフルストロークしてしまっているのでバネレートアップが必要になります。
要対策です。

リヤタイヤ交換と一緒にリヤのブレーキドラムを掃除しました。

次はフロントブレーキキャリパーの掃除です。





綺麗になりました。

ここで気になっていたブレーキキャリパーマウントボルトを変更しました。

今まではソケットとヘキサゴンと2つの工具を使わないとキャリパーを外す事が出来なくて
面倒だったので、





両方ともヘキサゴンに変更しました。



これで整備性が少しですが向上しました。
次にフロントタイヤの交換です。





最初はKR410というダンロップのレース専用タイヤを使っていたのですが
こちらでは流行っておらず、話を聞くとグリップが良すぎてスピードが鈍るとの事でした。
また、タイヤの重量も重いのでそこも影響しているかもしれません。

TT900GPやBT39SSを使用してみたのですが私の乗り方ではブレーキングでフロントが頼りなくて
思いっきり攻めきれませんでした。
その為、KR410に戻してみました。

ガレージには電気が無く空気が入れれ無いですのでガソリンスタンドで空気を入れてビートを出します。



バイクの仕様も色々と変わっていますし季節も影響すると思いますのでどうなるか分かりませんが次回の
走行が楽しみです。





ワックスをかけて整備完了!!

次はGSXR1000のリヤタイヤ交換です。



NS50F号の整備はほぼ終了したのですが正月に大阪に帰省した時にレーシングスーツの修理をRSタイチ様に出していまして
走る事が出来ません。。。

来週からはGSXR1000の整備を進めて行こうと思います。
次回の走行までにフォークオイルを交換しようと思っています。

寒い日が続きますが頑張ります!!

2017/01/09 NS50F整備

2017年01月10日 | Weblog
雨が止んだのでガレージに行って少しだけバイクの整備をしました。

数か月、バイクに乗る予定が無いのでNS50Fのキャブの掃除をしました。
混合ガソリンを使用するNS50F号はキャブの中がベタベタになります。
走行後には毎回、掃除をしようと思うのですが面倒くさくなって
最近は放置してました。。。





色々とヘビーな整備をする予定だったのですが地面が濡れていたので
気分が乗らず、今日の整備はここまでです。





次回のサーキット秋ヶ瀬での走行時のファイナルをどうするか?
タイヤ選択はどうするのか?
サスセッティングは?

悩む事だらけです。。。

今シーズンインまでにしっかりと 2台のバイクの整備を終わらせておきたいです。

寒いですが頑張ります!

2017/01/08 NS50F減速比その後

2017年01月09日 | Weblog
バイクの整備にガレージに行く予定が雨の為、行けません。。。
なので、NS50Fの減速比について少し考えてました。

その後、色々と調べてみると、NS50Fは初期型と後期型と減速比が違う事が
解りました。
また、クランクシャフトの重量も異なるそうです。

後期型のNS50FはNS50Rと同じ減速比になるようです。
※自分の目で確認した訳でなくnetやマニュアルで調べた内容ですので異なっていたらすみません。。。

私のNS50Fは初期型ですが減速比は初期型、クランクは後期型に変更しているので皆さんと違う可能性が高いです。



BT39SSのタイヤ外径で、最高回転数12000rpm で作成してます。

エキスパートの方の話だと同じ減速比でも使うギヤ数によってフィーリングが異なるという
お話も聞きますし、チャンバーが高回転型か低回転型か?オーバーレブ特性等でも
変わってくるので最終的には自分で試してみないと解らないですので難しい所です。

この辺りの試行錯誤も面白い要因でもありますが、まずはライダーの技量を上げる事が
重要ですので頑張ります。

2017/1/3 スポーツランド生駒 新年ミニバイク練習走行会

2017年01月09日 | Weblog
年明けて1/3にスポーツランド生駒に練習に行って来ました。



手ぶれしてますが 磐船街道の温度計は 2度 です!年末の練習時より暖かい!!
今日の練習は期待できます!!



今日のメンバーは、39くまさんより 私の永遠のライバルの平〇選手、ミニバイクの先輩 喜〇選手、
昨年から250に挑戦している石〇選手です!



岡山国際サーキットの知り合いでは 岩〇選手が ニューテックカラーの綺麗なグロムで
参加されてました。

この日は、ミニバイクだけの日で、34秒以内と以上の2クラスの設定がされており非常に走り易そうです。

年末の走行時に最終コーナーでの足が挟まってギヤチェンジが出来ない問題に対して
チェンジペダルの位置を上げる事で対処してみました。

1枠が30分あるので気合いを入れて走ります!
チェンジペダルの位置を変更したことで最終コーナーのチェンジが上手に出来るようになったのと
年末より暖かい気温の影響で自己ベストを若干ですが更新出来ました!

しかし、チェンジペダルの位置を変更したことで非常に変速がやり難くなり
ミスが連発!また、無理な姿勢での変速で足首が攣ってしまいます。。。

折角の30分走行が足が攣ってしまい15分で走れなくなってしまいます。。。
でも、上手にちゃんと変速出来た時のタイムを見るとこれで走るしかないという
判断で頑張ります。

途中、地元の友人、ガソリンスタンド店長が見に来てくれました。
が、逆履きしたリヤタイヤの消耗が激しく1コーナーでリヤからスリップダウン
してしまった所を見られてしまいました・・・しまった!



昼休憩に前回、逆履きしたリヤタイヤをまた逆履き?します。そうです、正規の向きに戻りました。

しかし昼休憩に大粒の雨が・・・水溜りが出来るぐらいに路面が濡れてしまいました。。。
走れなくなったところで 39くまさん監督が登場!

この日はこのまま終了になってしまいました。。。

途中、岡山国際サーキットの知り合いである田〇選手が見に来てくれました。
時間があまりなくお話が少ししか出来なくて残念でした。

永遠のライバルの平〇選手ですが昨年の夏の転倒で三又とフロントフォークを
曲げてしまっておりフォークは修正して来たのですが三又が歪んだままで
真っすぐに修正してもブレーキを掛けるとすぐに歪んでしまい調子が悪かったです。
その為、今日の勝負は私の勝ちでした!次回、しっかりバイクを修復して
夏休みに勝負する予定です!

帰省時にしか走れないので 真冬か真夏という極端な気候での走行になってしまいます。
春とか秋の季節が良い時に平〇選手と思いっきりバトルがしたいです!!

2016/12/29 スポーツランド生駒 練習走行

2017年01月09日 | Weblog
昨年の年末にスポーツランド生駒へ練習走行に行って来ました。



磐船街道の温度計を見ると -1度 です。今日は寒くなりそうです・・・





本日は、岡山国際サーキットのお知り合い 岩〇選手と 一緒に表彰台に乗った事のある小〇選手が来られており
久々にお会いして談笑出来ました!

8時までに到着して準備完了!この日はキッズカート、カート、キッズバイク、ミニバイクと 1時間に15分づつの走行でした。
午前中で3回、午後で3回 一日走っても 1.5時間しか走れませんので無駄が無いようにしないと勿体ないです。

頑張って走るのですが昨年の自己ベストを更新できません。。。

エンジンは速くなっており、リヤタイヤのグリップはサス変更の影響で上がっているのですが
前回はテールスライドをうまく使うことで向きを変えていたのですが今回はタイヤが勿体無いので
テールスライドを使わずに走れるように頑張ってみました。

スリップサインが出始めたタイヤを昼休憩に前後とも逆履きにします。







ギリギリに完了!

木枠を持って来てなかったのと、ビートが出なくて時間がかかってしまいました。

昼過ぎに39くまさん監督が登場!リヤサスのセッティングの話をします。
お互いに思ってるセッティングの方向は同じなのですがコストを抑えた
私のナイトロンのリヤサスには伸び側のダンパーしか付いていません・・・
やっぱりケチると駄目ですよね。。。

リヤサスがフルストロークしてしまっているのでプリロードを締め込んでみたりしましたが
リヤタイヤの荒れが出てしまいました。が、走行枠毎での気温の変化が大きく要因が特定出来ませんでした。





どうやっても最終コーナー手前のギヤチェンジで足が挟まってしまいうまくチェンジが出来ません。。。
早めに5速まで入れてしまう作戦で走るのですがストレートでの加速が鈍くなります。。。

最終的に自己ベストの 0.01秒落ちまでタイム短縮をして本日の練習は終了しました。
エンジンに助けられたでけで技量が上がって居ない事を確認できた一日でした。。。

寒い中、無転倒で走れて良かったです!

小〇選手、コーヒー御馳走様でした!

2016/12/24 サーキット秋ヶ瀬 NS50F 練習走行

2016年12月25日 | Weblog
早起きしてサーキット秋ヶ瀬へ練習走行に行って来ました。
外環を通るのですが込んでます。。。
約2時間、かかってしまいます。



秋ヶ瀬に到着したら綺麗な富士山が見れました!空気が澄んでますね。



早速準備開始です。今日は午前中のみ走行して昼からは大阪にNS50Fを持って帰るので
スポーツランド生駒仕様にセッティング変更する予定です。

今回は前回より大幅にマシンのセッティングを変更しているので楽しみです。
・リヤサスのプリロードを大幅に抜き気味に変更。
・スプロケットを加速寄りに変更。
・チャンバーのフランジを低速寄りに変更。
・タイヤをTT900GPより BT39SSへ変更。

1本目走行開始。
曲がりません。。。フロントが遠くて遠回りしてしまいます。。。
リヤのプリを抜いたからなのか??

ダメダメのまま走行終了。

フロントフォークオイルを冬仕様に柔らかいOILに変更するのを忘れてました。。。
これが要因の一つですがそれだけでは無いです。。。

リヤの車高を約4mmと大幅に上げてみました。

2本目
フロントが少し近くなり良く曲がるようになりました。
しかし私が望んでいる方向と異なってます。
少しづつタイムを縮めていると最終コーナーのブレーキの
掛け初めでフロントよりスリップダウンをしてしまいました。。。
減速できず転倒したので私もバイクも大きく滑走してしまいまして
コース外の芝生を大きく耕してしまいました。。。







泥と葉っぱが詰まってしまい掃除が大変ですが、次の走行があるので急いで最低限の修復をします。

3本目を少し食い込んでしまいましたが走れる状態まで修復できましたので走行開始です。

3本目
さっきの転倒でフロントが捩れてしまってます。。。
捩れていると特にブレーキングで無理が出来ません。。。

本日の走行が終了しました。

転倒前の2本目が本日のベストでしたが、自己ベストの更新が出来ませんでした。。。
走行終了後 泥が詰まったバイクとツナギ、ブーツ、グローブを掃除します。

スプロケの変更は良い感じではあるのですが少しショート過ぎるような・・・リヤスプロケ1丁分では開きすぎてます。
が0.5丁ぐらいが丁度良いのですけど。。。

バイクのダメージはクラッチレバーとゼッケンステー、ハンドルストッパーが歪んでしまいました。
結構ショックです。。。

まずは、生駒仕様にスプロケット変更と泥の除去作業です。





次にフロントフォークのOILを冬仕様に変更します。







夏仕様のOIL粘度ではやっぱり硬すぎたようです。押しても硬いです。

作業を終了して車に積み込みます。このまま車に積み込んで次回、年末のスポーツランド生駒に行きます。

怪我は腰と肩の打ち身と指先の内出血です。



微妙に不便なところを怪我してしまいました。

パソコンでブログを打つのも指がキーボードに当たると痛いので大変です。
今夜は年賀状を仕上げないといけないのですがペンを持つのも痛くて不便です。。。


2016/12/23 NS50F 整備

2016年12月25日 | Weblog
NS50F用にJTripさんのフロントスタンドを購入しました。
大きなバイク用だと大き過ぎてガレージ内では使用し難いんです。

いつもの事ながらJTripさんの製品には感心します。
ボスが抜けない構造とかよく考えられております。



NS50Fのスイングアームの垂角と塗装のせいなのかリヤスタンドが滑りますので
滑り止めテープをスイングアームに貼り付けました。



効果抜群でした!

車に積み込んで明日のサーキット秋ヶ瀬の練習準備完了です!


2016/12/18 スタンド

2016年12月18日 | Weblog
コーナンに行ってゴムコーナーに溝入のゴムが売ってました。

NS50F用のリヤスタンドなのでがすがスイングアームが滑るのか?
角度が悪いのか?スタンドが滑ってズレてしまいます。

なのでゴムの部分をカットして溝付きゴムに変えてみました。





少しマシになりました。

次回はスイングアームにザラザラテープを貼ってみようかな?

昨日、モトバランス様に取り寄せて頂いた リヤサスの取付ボルトを
装着しました。



NS50FとRではリヤサス取付ボルトの長さが違っていたのです。

NS50F号の写メを撮影して
本日の作業は終了です。








2016/12/17 筑波サーキット 練習走行

2016年12月18日 | Weblog
9月より3ヶ月ぶりに筑波サーキットに練習に行って来ました。

今日も伊〇さんが寒い中早朝から手伝いに来てくれました!
いつも有難うございます!!

サーキットに到着すると河〇さん親子が既に到着しピットを
取っていてくれました。有難うございます!

流石にこの季節は寒いですね。
いつものようにコースを散歩します。



まだ薄暗いです。
最終コーナーにはオイル処理の後がありました。大丈夫なのでしょうが
この季節、しかも最終コーナーとは・・・



今日はRクラスを2本予約してました。
河〇さんは3本です。

走行前のブリーフィングでは路面温度が日向で -0.5度、気温2.3度との情報を頂きました。
ブリ―フィングでは柔軟体操をしてくれるので助かります!

1本目コースイン。
寒い!!タイヤの走行時間も100分を超えているので慎重に走ります。

寒さと久々の走行で腕に力が入りすぎているのとブレーキレバーの
位置が悪く、腕が攣ってしまいました。。。

ピットに戻りリヤのプリロードを少し抜いてブレーキレバーを調整して
コースに戻ります。

何となく体が温まって来たところで終了。

2本目
1本目で様子が分かったので積極的に走ります。
1コーナー、1ヘア、2ヘアでバイクを深く寝かして向きを変えることが
出来ず苦戦します。。。
数周でリヤタイヤの終わりを告げるスライドが始まりました。
ドンドンスライドが大きくなりタイムも落ち始めたのでピットへ。
ここで辞めようかと思いましたがまだ時間が少し残っているとの事なので
勿体無いので再度、コースに出ます。

1コーナーから1ヘアまでのS字でうまくアクセルを開けれません。。。
と言うか、1ヘアで止めれる自信が無いのでアクセルが開けれないです。
今日はRクラスなので速いライダーさんと走るのですが皆さんちゃんと
開けてます。
私の感覚的には開けると1ヘアでクリップに付けなくなるのですが。。。
チェッカー後の周に曲がれなくてもいいから開けてみようと
S字を3速で一瞬ですが全開にしてみました。
1ヘア、ブレーキで止まれません・・・リヤが浮いてしまいハンドルが切れてしまいます。
そのままコースアウトすると転ぶのでコースにから出る直前にブレーキを抜いてリヤを着地し
グラベルへ、、、転ばずに止まれました。。。

曲がれないとは予想してましたがまさかグラベルに飛び出るとは・・・反省です。
解ったのは止まれないと感じていたことは本当に止まれないと言う事でした。
次回までにフロントを上げるかリヤを下げるか、対処をしたいと思います。

河〇さんの息子さん、寒い中で自己ベストに近いタイムで走れており
楽しそうでした。良かったです。

転倒も無く無事に練習を終える事が出来ました。
今日で、今年の筑波サーキットの走り納めになります。

次回は暖かくなってからなので3月頃になりそうです。

河〇さん、伊〇さん有難うございました!