ウッドストック・39くまさんRT

くまさんRt広島支部長のグロブですw

2017/1/21 NS50F・GSXR1000 整備

2017年01月21日 | Weblog
寒空の中、ガレージでバイクの整備をしました。

まずは、NS50Fからです。



スポーツランド生駒仕様のスプロケから秋ヶ瀬仕様へ変更しました。
しかし、前回の走行とも違うファイナルへ変更しました。
色々試してみて自分に合う所を探します。

次にチェーンを交換しました。
実は、NS50Fのスイングアームから NS50Rのスイングアームに変更した時から
チェーン引きが前になるなぁ???と思ってました。
んんん?気になってマニュアルを調べてみたらチェーンのコマ数が違いました。

そうです、スイングアームの長さがNS50Rの方が長かったのです。。。

なので、チェーンを購入して交換しました。





これだけ距離が変わりました。こちらが本来の仕様になります。
スイングアームが長くなるとリヤサスのバネレートの調整が必要になりますね。
今のバネレートではフルストロークしてしまっているのでバネレートアップが必要になります。
要対策です。

リヤタイヤ交換と一緒にリヤのブレーキドラムを掃除しました。

次はフロントブレーキキャリパーの掃除です。





綺麗になりました。

ここで気になっていたブレーキキャリパーマウントボルトを変更しました。

今まではソケットとヘキサゴンと2つの工具を使わないとキャリパーを外す事が出来なくて
面倒だったので、





両方ともヘキサゴンに変更しました。



これで整備性が少しですが向上しました。
次にフロントタイヤの交換です。





最初はKR410というダンロップのレース専用タイヤを使っていたのですが
こちらでは流行っておらず、話を聞くとグリップが良すぎてスピードが鈍るとの事でした。
また、タイヤの重量も重いのでそこも影響しているかもしれません。

TT900GPやBT39SSを使用してみたのですが私の乗り方ではブレーキングでフロントが頼りなくて
思いっきり攻めきれませんでした。
その為、KR410に戻してみました。

ガレージには電気が無く空気が入れれ無いですのでガソリンスタンドで空気を入れてビートを出します。



バイクの仕様も色々と変わっていますし季節も影響すると思いますのでどうなるか分かりませんが次回の
走行が楽しみです。





ワックスをかけて整備完了!!

次はGSXR1000のリヤタイヤ交換です。



NS50F号の整備はほぼ終了したのですが正月に大阪に帰省した時にレーシングスーツの修理をRSタイチ様に出していまして
走る事が出来ません。。。

来週からはGSXR1000の整備を進めて行こうと思います。
次回の走行までにフォークオイルを交換しようと思っています。

寒い日が続きますが頑張ります!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする