四代目桶屋金之助の世界

おろかなるひとり言
胸を張れるような自慢話などはありません。
照れくさい話や恥ずかしい話ばかりです。

刈谷市商店街連盟さまと刈谷市観光協会さま

2015-02-13 17:17:42 | 桶金ギャラリー
2月21日から始まる『桶金ギャラリー“風の時代”』
この案内が、刈谷市商店街連盟様の中の於大通り商店街と刈谷市観光協会様のホームページに掲載されました。
於大通り商店街 http://www.kariya-shop.com/...
刈谷市観光協会 https://twitter.com/kariyakankou

ご関係の方々、ありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桶などを洗いました。

2015-02-13 12:01:26 | 桶金ギャラリー
午前中に、倉庫などに置いてあった桶などを寒い中、ゴシゴシと洗いました。
洗ってみると何となく気の温もりがあってなかなかいい。
古くて汚れや染みなど付いている物だけど、欲しい人には格安でお売りしようと思いました。

ただし貴重なものに関しては、ごめんなさい。非売品とさせていただきます。

写真1 寒いなか、ゴシゴシと洗った桶類(即売予定品)
写真2 楕円の形をした桶(非売品、展示のみ)
写真3 竹で編んだ、たがを使ったすし桶(非売品、展示のみ)
写真4 柄杓で柄のないものです。インテリアとしてもおもしろい。自分で気に入っていますので非売品とさせていただきます。

桶などを洗いました。の画像

桶などを洗いました。の画像

桶などを洗いました。の画像

桶などを洗いました。の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刈谷・銀座に32階ビル

2015-02-13 09:23:43 | 刈谷の町
今日の中日新聞三河版を読んでビックリ!

「刈谷・銀座に32階ビル 市再活性化計画案決まる」
桶屋がある銀座。再開発のため3月末までには取り壊されます。
その後の計画が今回の記事内容です。

再開発の話が市から頂いた時点で、おおよその概要は教えてくれました。
そしてこの内容に納得して再開発に合意しました。

今、刈谷駅南口に27階建てのマンションが建設中です。
そして2020年春にこの32階建てビルが完成予定です。
刈谷も高層マンションが林立していくのでしょうか。

記事の中にこんなことが書かれています。
事業は歩いて暮らせる「まちなか居住」の拠点にし、昭和半ばまで栄えた銀座地区を再活性化させる狙いがある。

以前にも書きましたが銀座地区は商店街からマンション街に変わっていきます。
http://kamezo.cc/blog/entry/294631
http://kamezo.cc/blog/entry/294758

再開発に合意した1軒として市の夢物語にならないことだけを祈っています。
そして、この32階建てビルの所に昔、桶屋があったことを心の記憶として残していただきたく「桶金ギャラリー “風の時代”」を開催するのです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする