goo blog サービス終了のお知らせ 

四代目桶屋金之助の世界

おろかなるひとり言
胸を張れるような自慢話などはありません。
照れくさい話や恥ずかしい話ばかりです。

沢田研二 『時の過ぎゆくままに』

2015-12-10 12:18:32 | 音楽
1968年(昭和43年)12月10日。
東京都府中市で3億円強奪事件があった。
当時、小学生だった僕は詳しくは分からなかったけど、モンタージュ写真だけはよく目にした。

そして、高校生の時この事件を題材にしたドラマが放映された。
沢田研二さん主演の「悪魔のようなあいつ」。
ジュリーが犯人役。かっこよかったね。憧れてしまった。

主題歌もよかった。『時の過ぎゆくままに』。
ドラマにぴったりとあっていた。
この歌を聴くたびに思う。もう一度、あのドラマを観たいと・・・。

3億円強奪事件をあつかった小説(本)やドラマ・映画など数多くあるみたい。
そして歌もある。
高田渡さんと岡林信康さんの『大・ダイジェスト版 三億円強奪事件の唄(はなし』。
この歌、事件の概要がわかってなかなかオモシロい。笑ってしまう。

一度、聴いてみたい歌もある。
アルフィーの発売中止になった『府中捕物控』。
事件をパロディー化した歌だそうです。

冬のボーナスシーズンが来るとこの事件が頭に浮かび、沢田研二さんの『時の過ぎゆくままに』を口ずさんでしまいます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする