四代目桶屋金之助の世界

おろかなるひとり言
胸を張れるような自慢話などはありません。
照れくさい話や恥ずかしい話ばかりです。

佐藤公彦 『通りゃんせ』

2017-07-29 13:00:27 | 音楽
また一人時代を駆け抜けたフォーク歌手が逝ってしまった。
ケメこと佐藤公彦さん。
今朝の新聞で訃報を知った。

代表曲といえば『通りゃんせ』が浮かぶ。

♪さみだれ五月も来るがよい
 実らぬ恋もあるがよい
 私のぬったチャンチャンコ
 着る方もなく衣がえ

70年代前半、フォークソング全盛時代。
女の子に人気があった。
フォークソングのアイドルでもあった。
エレックレコードが主催する「唄の市」。
泉谷しげるさん、古井戸と共に活躍していた。
男性なのにかわいい声で歌っていた。
ラジオではおもしろいことも喋っていた。

亡くなることは寂しい。
とくに大好きな歌手ではなかったけど、
『通りゃんせ』は好きな歌であった。

手元にあるエレックのベスト盤や唄の市ライブ盤。
数曲は収録されている。
久々に聴いてみようか。

あの時代の人たちが次々と亡くなっていく。
あの世ではフォークソングが流行りだしているのかもしれない。

佐藤公彦さん、素敵な歌を遺してくれてありがとう。
心からご冥福をお祈り申し上げます。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする