四代目桶屋金之助の世界

おろかなるひとり言
胸を張れるような自慢話などはありません。
照れくさい話や恥ずかしい話ばかりです。

同級生といっしょに行った「刈谷市郷土資料館」

2024-06-14 18:09:55 | 日記
刈谷市郷土資料館。
ここは母校の亀城小学校。
久しぶりに同級生のM君といっしょに行ってきました。



郷土資料館は何度か行っているけど、同級生といっしょに行くのは初めて。
二人で会話をしていると、あの頃の思い出が次から次へと蘇ってくる。

昭和41年撮影の写真。
自分たちが3年生のときである。
教室はどこだっただろう。
そんな話で盛り上がる。


懐かしい教室。
木の机。


よく見ると真ん中に線が。
彫刻刀か何かで境界線を引いた。
鉛筆や消しゴムなど少しでも境界線からはみ出れば
隣の女の子から嫌な目で見られた。
今では懐かしい思い出である。

懐かしい給食の食器。
低学年までは脱脂粉乳だった。
高学年から瓶の牛乳だったかと思う。
ご飯はなかった。
食パンかコッペパン。
好きなおかずはソフト麺、焼きそば、カレーシチュー・・・。
豚汁も好きだった。
豚汁にパンと牛乳。
今思えばすごい組み合わせである。

学区内は当時アーケードもあった商店街。
昭和39年の商店が記されている。
ここに嫁さんの実家があった「桶金」の名も。
今では商店街の面影はなくマンション街。
嫁さんの実家の跡地は再開発でタワーマンションとなった。

郷土資料館には昭和の生活用品も展示している。
タカラ風呂釜のホーロー看板と縁台は、嫁さんの実家から寄贈したものです。




今日は暑かった。
展示してあるかき氷機。
見ているとかき氷が食べたくなった。




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 吉田拓郎 1970-1999「Another... | トップ | HY 『Song for… 』 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
四代目桶屋金之助様、 (快談爺)
2024-06-15 17:22:00
亀城小学の徽章懐かしく拝見しました、私は、貴男の
学校と対抗する学校に在学為て居ました、小高原でした、
刈谷の町へ買い物に出掛ける時は、学生帽は被っていけなかった、
デンコバラと虐められて居ましたから、亀城小学校の方方は、小高原地域えは、出掛けることが無かったと感じましたが。
返信する
快談爺さんへ (四代目桶屋金之助)
2024-06-17 16:20:45
コメントありがとうございます。
小学生の頃、東海道線の線路を渡って向こう側(小高原学区)に
子ども同士で行かないように言われていたような記憶があります。
だから小高原学区に出かけるようなことはなかったかと思います。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事