ようちゃん@ちばらき

ちばらきは千葉県と茨城県の県境地域。利根川と地平線の向こうに見える筑波山が郷愁を誘う今日この頃。

思わず買っちゃいました。

2005年06月04日 | ごじゃ満開
先日飲んだホッピーが忘れられなく
ホッピージョッキとホッピータンブラーを買ってしまいました。1,200円+送料500円

そして、ホッピー前掛けも。どんな時に使うかは未定ですが素敵なアイテムに
なりそうです。1,500円+送料500円
 
ホッピーにはブラックもあるのをご存知でしょうか?
日本人の口に合う黒タイプビアテイスト飲料として4種類の麦芽をブレンド、
香ばしさと苦味の程よいバランスがお楽しみ頂けるまろやかな甘み。
黒タイプにもかかわらず、何杯でもお楽しみいただけます。  と薦めています。
飲んでみたいですね。

ホッピーの名前の由来は、「本物のホップを使った本物のノンビア」
との意味をこめてホッビーと名づけられましたが、発音がしづらくホッピーになったそうです。
看板娘ホッピーミーナのブログ