本日も、妻のご両親と一緒に温泉
に行って来ました。
滝川ふれあいの里
(北海道滝川市西滝川76番地1 0125-26-2000)
■営業:ご入浴 午前10時~午後10時 (受付終了午後9時30分)
入浴料:600円(大人)
泉質はナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉
つるつるというか、ぬるぬるというか、いわゆる美人の湯
です。
浴槽もたくさんあって広い浴室でした。ふれあいの里 大浴場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6c/532ea1668e3ee56da02b3e8effb18d7b.jpg)
滝川市といえば松尾ジンギスカン。
北海道にいると何故だかジンギスカンが食べてくなってしまいます。
味付けラム『チョッちゃんラム』を自宅でいただきました。
添える野菜はもやし、玉ねぎ、キャベツが定番中の定番ですね。
北海道では、ジンギスカン用鍋は一家に一台の必需品になっています。
おいしい匂いに我慢できず、覗きにきた愛犬ニーナ君
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/27/ede79df49308ac3bea3a6ca90df2f56d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
滝川ふれあいの里
(北海道滝川市西滝川76番地1 0125-26-2000)
■営業:ご入浴 午前10時~午後10時 (受付終了午後9時30分)
入浴料:600円(大人)
泉質はナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉
つるつるというか、ぬるぬるというか、いわゆる美人の湯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mirror.gif)
浴槽もたくさんあって広い浴室でした。ふれあいの里 大浴場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/40/b1961dd377854b723447ab22c3fd5a6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6c/532ea1668e3ee56da02b3e8effb18d7b.jpg)
滝川市といえば松尾ジンギスカン。
北海道にいると何故だかジンギスカンが食べてくなってしまいます。
味付けラム『チョッちゃんラム』を自宅でいただきました。
添える野菜はもやし、玉ねぎ、キャベツが定番中の定番ですね。
北海道では、ジンギスカン用鍋は一家に一台の必需品になっています。
おいしい匂いに我慢できず、覗きにきた愛犬ニーナ君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d2/d34b2fc59fc33aa9b148adf1c406e8a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/27/ede79df49308ac3bea3a6ca90df2f56d.jpg)