午前10時少し前に有楽町の交通会館6階の献血ルームに入る。
今回も血小板の成分献血を行う。
今日の献血が 回目だ。
200回目の献血記念に高さ6cmのガラス器(紫色)をいただきました。
血圧が高くなり降圧剤を服用するようになって献血ができなくなり、1997年7月26日の161回で止まっていました。
それが最近、降圧剤が1種類の場合は献血ができるようになりました。
そして、11年ぶりの2008年7月12日から再開しました。
そして、今日200回になったのです。
献血が終わってから、館内1階の『むらからまちから館』で“あばれげんこつ”を3袋買いました。
今日も夕方ジョギングをしました。
走り出してすぐに左太ももがパンパンに張り、こりゃ走れないかな?と思いましたが、2kmを過ぎるあたりから和らいできました。
今日は口で呼吸するようになったのでペースがちょと速いのかなと思ったら、5km通過が33分39秒だったので、一昨日よりも5分ちょっと速い。1kmで1分速いということは100mで6秒速い訳だから、ペースが違うはずだ。
7kmあたりできつくなり、止めようと思ったが、なんとか10km走りました。1時間07分31秒のジョギングでした。
今回も血小板の成分献血を行う。
今日の献血が 回目だ。
200回目の献血記念に高さ6cmのガラス器(紫色)をいただきました。
血圧が高くなり降圧剤を服用するようになって献血ができなくなり、1997年7月26日の161回で止まっていました。
それが最近、降圧剤が1種類の場合は献血ができるようになりました。
そして、11年ぶりの2008年7月12日から再開しました。
そして、今日200回になったのです。
献血が終わってから、館内1階の『むらからまちから館』で“あばれげんこつ”を3袋買いました。
今日も夕方ジョギングをしました。
走り出してすぐに左太ももがパンパンに張り、こりゃ走れないかな?と思いましたが、2kmを過ぎるあたりから和らいできました。
今日は口で呼吸するようになったのでペースがちょと速いのかなと思ったら、5km通過が33分39秒だったので、一昨日よりも5分ちょっと速い。1kmで1分速いということは100mで6秒速い訳だから、ペースが違うはずだ。
7kmあたりできつくなり、止めようと思ったが、なんとか10km走りました。1時間07分31秒のジョギングでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます