三郷公園のほうに行く道が分かった!三郷側から見た水元大橋↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d3/b3f4257001d552770984151fcf0d3279.jpg)
お食事処の涼亭を三郷側から初めて見ました↓ お蕎麦の美味しいお店です↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/95/b545ffe6c44aff9f69f519f4030791c3.jpg)
水元公園のほうから見た景色 右は今まで眺めるだけだった三郷公園↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/61/eea2351d867c31ffbc3e129b58d9ef46.jpg)
ここから下は三郷公園で見てきた植物 対岸の水元公園をバックにコブナグサ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/27/84cd0bdca0ddb78d936684a609b722cb.jpg)
運良くキカラスウリがまだ開いていました↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/af/087976fc262be7244a4ebc26298b4b4a.jpg)
初めて見たラクウショウの雄花序↓今年の青い果実もついていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d0/986ea3b1b2fbd01e9383003fbd47d6cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0e/29005f90531652bd9016440f045f3474.jpg)
仲良しヤマトシジミ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/23/a1bdc4e88c6fdeb568ff86804135f068.jpg)
白いキノコがニョキニョキ↓ シロソウメンタケかな!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a3/9d43aa1b338990ed8e886a15728f5ee5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0f/fbace17a3f1c5cb8885533c303e1643e.jpg)
まん丸頭のキノコ↓ テングタケ? 開く順番に並べてみたけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/39/afdc0377762116d03deae978bf49ceb8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/cc/acf2bf2a136c933e561627e523c452aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/bb/f3cf4444b921b410eb0968c0b2122253.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/79/1482089bdeb8e8f4cba65aabbc6c679d.jpg)
水元公園の途中からでも三郷公園への道があったのです。
分かってみればどうということもなかった
川を隔てただけなので植生はどっちも似たようなものでした。水元公園よりずっと狭いです。
アスレチックのような遊具が備えられているので子供たちには格好の遊び場になっています。
ラクウショウは枝がすぐ目の前に垂れ下がっているので観察には適していました。
花菖蒲の頃はいいかもしれない 木道と花菖蒲とが絵になる気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d3/b3f4257001d552770984151fcf0d3279.jpg)
お食事処の涼亭を三郷側から初めて見ました↓ お蕎麦の美味しいお店です↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/95/b545ffe6c44aff9f69f519f4030791c3.jpg)
水元公園のほうから見た景色 右は今まで眺めるだけだった三郷公園↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/61/eea2351d867c31ffbc3e129b58d9ef46.jpg)
ここから下は三郷公園で見てきた植物 対岸の水元公園をバックにコブナグサ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/27/84cd0bdca0ddb78d936684a609b722cb.jpg)
運良くキカラスウリがまだ開いていました↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/af/087976fc262be7244a4ebc26298b4b4a.jpg)
初めて見たラクウショウの雄花序↓今年の青い果実もついていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d0/986ea3b1b2fbd01e9383003fbd47d6cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0e/29005f90531652bd9016440f045f3474.jpg)
仲良しヤマトシジミ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/23/a1bdc4e88c6fdeb568ff86804135f068.jpg)
白いキノコがニョキニョキ↓ シロソウメンタケかな!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a3/9d43aa1b338990ed8e886a15728f5ee5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0f/fbace17a3f1c5cb8885533c303e1643e.jpg)
まん丸頭のキノコ↓ テングタケ? 開く順番に並べてみたけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/39/afdc0377762116d03deae978bf49ceb8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/cc/acf2bf2a136c933e561627e523c452aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/bb/f3cf4444b921b410eb0968c0b2122253.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/79/1482089bdeb8e8f4cba65aabbc6c679d.jpg)
水元公園の途中からでも三郷公園への道があったのです。
分かってみればどうということもなかった
川を隔てただけなので植生はどっちも似たようなものでした。水元公園よりずっと狭いです。
アスレチックのような遊具が備えられているので子供たちには格好の遊び場になっています。
ラクウショウは枝がすぐ目の前に垂れ下がっているので観察には適していました。
花菖蒲の頃はいいかもしれない 木道と花菖蒲とが絵になる気がします。