メハジキ 花もそこそこ咲いていて時期としては丁度いいくらいでしょう♪ シソ科メハジキ属



下のほうからのぞいてみたところ 帽子みたいな上唇には毛がいっぱい生えて!
雄しべは見えるのに雌しべは包み込まれていてよく見えない・・・上唇を後ろへ倒してみるとよく見える
倒して見ることはしなかったのですが調べて分かったことは
雄しべは4こ 花糸は濃紅紫色で同じ色の斑紋があり白い毛が生えているそうです。
雌しべは1こ 先が2つに裂ける


モンシロチョウがたくさん蜜吸いにやってきていました。



モンシロチョウの眼の周りには毛がいっぱい生えているみたい
これくらいの大きさだと眼そのものにふさふさの毛があるように見えてしまいます。
複眼ぎりぎりまで毛が生えているなんて!見回す時に先ず毛が視界に入りそう・・・
大事な複眼を保護するために目いっぱい毛が生えているのかな♪



下のほうからのぞいてみたところ 帽子みたいな上唇には毛がいっぱい生えて!
雄しべは見えるのに雌しべは包み込まれていてよく見えない・・・上唇を後ろへ倒してみるとよく見える
倒して見ることはしなかったのですが調べて分かったことは
雄しべは4こ 花糸は濃紅紫色で同じ色の斑紋があり白い毛が生えているそうです。
雌しべは1こ 先が2つに裂ける


モンシロチョウがたくさん蜜吸いにやってきていました。



モンシロチョウの眼の周りには毛がいっぱい生えているみたい
これくらいの大きさだと眼そのものにふさふさの毛があるように見えてしまいます。
複眼ぎりぎりまで毛が生えているなんて!見回す時に先ず毛が視界に入りそう・・・
大事な複眼を保護するために目いっぱい毛が生えているのかな♪