リフトに乗るときもこの通りの霧の中でした。 2015.8.14

かすんでいるときも幻想的でいいかなと思いこもうとしています。

少し明るさを感じるような・・・

車いす用のリフトとすれ違いました。

青空ちょっと見えてきた(*^^)v 明るくなると周りがよく見えてきて!
アサギマダラやクジャクチョウの優雅な姿が見え始めました♪ 写真にはちっとも撮れない

大分明るくなってきました!

頂上に着いた途端! 真っ青な空がまぶしいです~

白い雲と青空とやっと見ることができました。

ルンルンで頂上のお花畑散策~
清里を代表する花だと思っている 色の濃いアサマフウロ
うすいピンク色をしたハクサンフウロも少しはありますが圧倒的に多いのはアサマフウロのほう!

ハクサンフウロと比べるとアサマフウロは花が大ぶりで濃紅色ゆえとっても鮮やかに見えました。





花のことは目移りしてとっても忙しくうれしい悲鳴をあげますが・・・
4年前とは施設の様子が変わってしまっていて・・・俗化の方向へ向かうようです・・・
このことが不満で不安 願わくば人より大自然優先であってほしい 続く・・・

かすんでいるときも幻想的でいいかなと思いこもうとしています。

少し明るさを感じるような・・・

車いす用のリフトとすれ違いました。

青空ちょっと見えてきた(*^^)v 明るくなると周りがよく見えてきて!
アサギマダラやクジャクチョウの優雅な姿が見え始めました♪ 写真にはちっとも撮れない

大分明るくなってきました!

頂上に着いた途端! 真っ青な空がまぶしいです~

白い雲と青空とやっと見ることができました。

ルンルンで頂上のお花畑散策~
清里を代表する花だと思っている 色の濃いアサマフウロ
うすいピンク色をしたハクサンフウロも少しはありますが圧倒的に多いのはアサマフウロのほう!

ハクサンフウロと比べるとアサマフウロは花が大ぶりで濃紅色ゆえとっても鮮やかに見えました。





花のことは目移りしてとっても忙しくうれしい悲鳴をあげますが・・・
4年前とは施設の様子が変わってしまっていて・・・俗化の方向へ向かうようです・・・
このことが不満で不安 願わくば人より大自然優先であってほしい 続く・・・