まぁ~ アオツヅラフジがきれいな実になって♪

まだ花も咲いているし!!!


折角の雌花 ぼや~んとなってしまって・・・

ぼけぼけで目がおかしくなりそう

1枚だけやっとこれだけ写りました。外側に花びらのように見えるのは萼片で内側で黄色と白の
部分が2つに分かれたものが花弁だそうです。小さすぎて分かりにくいです・・・

できたばかりの緑色をした果実もありました。

アオツヅラフジがあるとそれだけでうれしくなってこの日は足取り軽かったです!

アオツヅラフジの後には!!!アオスジアゲハが♪♪♪
足取りは更に軽くなりスキップしてもいいくらいうれしい出会いでした!
ヤブガラシの濃い蜜を求めてアオスジアゲハも花から花へ飛び回っているのをよく見ます
花弁付きの花のオレンジ色の花盤で吸蜜~それから花弁落ちたうすいピンク色の花盤でも吸蜜
どっちも甘い蜜いっぱいあるのでしょう♪



まだ花も咲いているし!!!


折角の雌花 ぼや~んとなってしまって・・・

ぼけぼけで目がおかしくなりそう

1枚だけやっとこれだけ写りました。外側に花びらのように見えるのは萼片で内側で黄色と白の
部分が2つに分かれたものが花弁だそうです。小さすぎて分かりにくいです・・・

できたばかりの緑色をした果実もありました。

アオツヅラフジがあるとそれだけでうれしくなってこの日は足取り軽かったです!

アオツヅラフジの後には!!!アオスジアゲハが♪♪♪
足取りは更に軽くなりスキップしてもいいくらいうれしい出会いでした!
ヤブガラシの濃い蜜を求めてアオスジアゲハも花から花へ飛び回っているのをよく見ます
花弁付きの花のオレンジ色の花盤で吸蜜~それから花弁落ちたうすいピンク色の花盤でも吸蜜
どっちも甘い蜜いっぱいあるのでしょう♪


