![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/71/c04d6a5d1741717b49c2c04a9c84e220.jpg)
やっぱり子どもは唐揚げ大好きですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
香ばしい香りに何度も台所に顔を出し「ね~!まだぁ
」を連発![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
はいはい、お待ちください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
材料(二人分)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
鶏もも肉500グラム
りんご酢・・・50CC
米醤油・・・50CC
にんにく・・・一個
タピオカ粉・・・適宜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
作り方![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
鶏もも肉は適当な大きさにカットします。骨つきを使っても味がでて美味しいですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
ビニール袋にりんご酢・米醤油・すりおろしたにんにくをいれ、もも肉とまぜあわせます。このとき、ビニールの上から揉んで肉に味をしみこませてください。密封して20分ほど置きます。
油を熱したら、取り出したもも肉にタピオカ粉をふりかけ揚げて行きます。
調味料がついているため、焦げやすく、火の調節に気をつけてください。
中まで火が通るように、中火で長めに揚げるといいですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
鶏皮がパリパリッと香ばしく、坊主は人の皿にまで手をのばしあっちでパリパリ、こっちでパリパリ・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
楽しい夕食になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
レシピブログに参加しています♪応援クリックお願いします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
香ばしい香りに何度も台所に顔を出し「ね~!まだぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
はいはい、お待ちください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
鶏もも肉500グラム
りんご酢・・・50CC
米醤油・・・50CC
にんにく・・・一個
タピオカ粉・・・適宜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
鶏もも肉は適当な大きさにカットします。骨つきを使っても味がでて美味しいですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
ビニール袋にりんご酢・米醤油・すりおろしたにんにくをいれ、もも肉とまぜあわせます。このとき、ビニールの上から揉んで肉に味をしみこませてください。密封して20分ほど置きます。
油を熱したら、取り出したもも肉にタピオカ粉をふりかけ揚げて行きます。
調味料がついているため、焦げやすく、火の調節に気をつけてください。
中まで火が通るように、中火で長めに揚げるといいですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
鶏皮がパリパリッと香ばしく、坊主は人の皿にまで手をのばしあっちでパリパリ、こっちでパリパリ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
楽しい夕食になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
レシピブログに参加しています♪応援クリックお願いします!
![](https://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_1.gif)
きっと朝からバタバタとお弁当作られたんでしょう
お昼が楽しみですネ
モリモリ食べてもらって、お昼からのリレーとか玉入れとかに頑張ってもらわなきゃネ~