goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょこっと子育て

坊は、ゲーム作りに夢中😌
私はろじえも聴きながら、
ご飯作ってまーす💓♥️❤️

お出かけ用のお弁当♪

2009-02-10 | アレルギーレシピ
これはお出掛け用に作った坊のお弁当です
といっても、外ではなくてレストランで食べちゃいます

もちろん事前に持ち込みOKか確認を取ります。
今回はお祝い事でホテルのランチコースだったので、コースメニューを教えてもらい、それに沿って似たような材料で詰めてみました。

ホテルによっては断られたりしますが、今回は快く受け入れてくださいました。おまけにそのメニューごとにお皿を借りられたので、盛り付けもできて坊はとっても喜びながら食事ができました。

1.前菜はスープ・・・漏れない器に椎茸だしで作ったなんちゃって卵スープを持っていきました。

2.フルーツとサラダ・・・フルーツはオレンジとスウィーティーです。甘くてジューシーだから割とよく食べてくれます。サラダは写真右奥のポテトサラダです。シーチキンとマヨサマで見た目はアレルギー用とは気づかないかも。

3.パンとメインの鶏肉の炭火焼・・・パンはアレルギー用のパンにA-1マーガリンとニンニクを混ぜたものを塗って、ガーリックパンにしました。鶏肉はお弁当の手前にあるものです。鶏ももに塩をふってグリルで焼きました。

4.デザート・・・アイスクリームが出ると聞いていたので、シャーベットを用意しました。どうやって持っていくかというと、冷めないお弁当箱ってご存知ですか?筒型になってて保温性のある優れもの
これに保冷剤をつめて、シャーベットを入れると3時間ほどはもちます。

盛り付け用にサクランボなんかを入れておくと便利ですよ。
坊はこのサクランボに大興奮で、その様子に思わず吹き出しそうになりましたけどね。

無事に食事を終えて、子供同士で遊んでいる姿を見ると「お弁当頑張って作ってよかった」っていつも思います。
それから、こんな風に持ち込んだメニューを温かく見守ってくれる友人達にも感謝です。

ちなみに今回この持ち込みを受け入れてくださったのは「博多エクセルホテル東急」さんでした。
とっても心に残る記念日となりました。ありがとうございました

レシピブログに参加しています♪応援クリックお願いします!
  



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おかえりなさい♪ (koharu)
2009-02-10 15:32:55
旅行記、子供さんが食べられるモノを選んで、さらに持参して行って、そのパワーに脱帽!脱帽!凄いです!さらに、スゴイです~~~~☆この、お弁当のままでもワクワクしちゃいます☆そして、このホテル、すごいですね^▽^/ お皿を用意してもらえたら、モ~~~~それはそれは子供さんもテンション上がりますよね~~!私も見たら、きっとテンション上がっちゃいます^^シャーベットを持って行けたのが、さらにイイです♪ン~~~~、発想って素晴らしいです。
みーさんの卵焼きを見ながら、私も作ってみました♪美味しいと好評でした!ありがとうございます!
返信する
脱帽です (りょまま)
2009-02-10 17:20:21
ちゃんとコースに沿ったお弁当を作って持っていったみーちゃん、脱帽です。坊が喜んでくれると親としても嬉しいですよね
そして快く了解してお皿まで貸して下さったホテルの方、こういう対応をして頂くと、皆にも話したくなるし、また何かの機会に行こうね、って思うよね

よい記念日になりましたね
返信する
koharuさんへ (みー)
2009-02-11 06:13:50
わぁ
ブログ拝見しました
なんちゃって卵焼き作って下さったんですネすっごい嬉しいです

しかも厚焼き玉子みたいで美味しそ~~~~~仲間にいれて~

家族で食卓を囲んで「美味しいね」っていいながらわいわい食べてる姿って、とってもイイものですよネ。
アレルギーの有無に関わらず、みんなとわいわい囲めるようなレシピが好きなんです

koharuさんからのお便りで、私もますます元気になりました

あ、ホテルの対応は本当によかったですよ。
メニューの脇に「アレルギーのある方はご相談ください」と一言添えてあったので、きっと対応にも慣れていらっしゃったんだと思います。
とってもラッキーでした
返信する
りょままさんへ (みー)
2009-02-11 06:24:48
ホテルの方に感謝です
きっと、そういう対応を勉強されてるんでしょうネ。とっても気持ちよく食事ができました

コースメニューってだいたい1週間前には教えてもらえるから、準備も楽なんです

そうそう対応次第で、リピーターになっちゃうことってありますよネ
もちろん、ここのホテルはお気に入りに早速追加です
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。