ちょこっと子育て

坊は、ゲーム作りに夢中😌
私はろじえも聴きながら、
ご飯作ってまーす💓♥️❤️

牛丼♪汁だく大盛りで

2009-01-30 | アレルギーレシピ

たっぷりご飯にあつあつ牛の汁だくぅ~
坊の感想はモゴモゴしながら「うんおいひ~
ハイ、毎度ありがとうございます

材料
牛肉薄切り・・・200グラム
玉ねぎ・・・1個
しょうが・・・ひとかけ
紅花油・・・小さじ1杯
椎茸・・・2個
出汁(椎茸でとる)・・・300CC
米醤油・・・50CC
みりん・・・20CC
きび砂糖・・・大さじ1.5杯

白ご飯・・・大盛り二膳分

作り方
深鍋に油をひき、しょうがのみじん切り・牛肉・玉ねぎ(細切り)をしんなりするまで炒めます。
そこへ椎茸の薄切り・出汁・その他の調味料を加えて少し煮立たせます。
汁だくなのでお肉が少なく感じるかも

ご飯を器に盛ったらたっぷりと牛を載せて、上から汁を注ぎますよ

ほら

ちょっと傾けただけでこんなに・・・

飾り付けに水菜を使用しています。
なんといっても早く出来て、食がすすむのがいい所

もし、汁があまったら更に出汁・米醤油を加えてちょっと濃い味にします。
そこへゴボウ・人参・こんにゃくなどを加えると牛肉味の染みたおかずの出来上がりです。
お弁当なんかに最高ですよ。

レシピブログに参加しています♪応援クリックお願いします!
  



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おいひほ~う~ (りょまま)
2009-01-30 07:33:05
これまたおいしそうです
坊の好きな椎茸入れてるのがミソですね。

そっか、だからウチのはいつも”コク”がないなぁと思ってたんだ。

またまた目からうろこ。
返信する
そのうろこ! (みー)
2009-01-30 07:45:43
拾いましょうよ
椎茸さんね、出汁がしみて柔らかくて美味しいよ

薄くスライスしたゴボウを入れても味がよくなるから試してみてネ
返信する
お弁当! (mt-nori)
2009-01-30 16:52:48
うわぁ~聞くだけで美味しそう
このアイディアぜひうちのでっかい坊のお弁当にも活用させていただきま~す

返信する
mt-noriさんへ (みー)
2009-01-31 05:39:19
あははでっかい坊にウケましたどうぞどうぞたっぷりお入れ下さい

お弁当って、何故か茶色系が一番美味しいんですよね。ちなみに坊がお弁当で一番好きなのは、梅干をのせてた部分の赤いご飯です
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。