NOTEBOOK

なにも ほしがならなぁい なにも きたいしなぁい

02007年001月026日(金)

2007-01-26 | 授業


 いやー、いいねぇ、ラブコメって。僕は大好きだわぁ、ラブコメ。しかもそれがベタだともう悶えちゃう。『花より男子2』良いなぁ。道明寺とつくしの淡い会話見てると、もう悶えながら笑っちゃうねぇ!!もう何でなん?何で居るの?すれ違うの?みたいな、嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼ああ、良いね。


 個人的につくしと西角&美作の関係性がグッド!!!

02007年001月026日(金)

2007-01-26 | 授業

 鼻水はやっぱり止まらなかった。もう嫌だ、これ。2日でボックスティッシュ3箱は最高記録だよ。試験は問題自体が簡単だったので、1時間ほどしか勉強していなかったけれど、7.5割は確実。今日の山も多少は役にたった。でも、嗚呼、でも、2章のプリントがあれば、あのプリントさえあれば…高度消費社会と高度大衆消費社会を唱えた学者それぞれがわかったのに…嗚呼分かったのに。誰か一人でも持っててくれよぉ~。Sが欲しかったなぁ。ロストウじゃないよ、ロストウじゃ…。

 ただ試験時間は地獄。鼻水を如何に出ないようにするか。それだけが頭に浮かんで、ずうっと考えていた。懸命の鼻すすりも及ばず、結局試験中鼻をかむ。ウザいだろうなぁ、と申し訳なく思いつつも、たっぷりと鼻をかむ。マスクしてたので、何時も以上に不審者度合いも上がる。ああ~あぁ。


 結構早めに答案用紙を完成させていたけれど、時間が来るで待ってた。最後のテストだもの。その雰囲気を味わいたかった。でも一切合財雰囲気とかない。僕の変なセンチメンタルは試験教官には分からないので、酷く味気ない、終わり方。何か詰まんないなぁ。

 変てこマスクを誰にも見られていないことを願いつつ、部屋を片付けてから寝てしまおう。「しつつ」ってのが多いなぁ、うん。あと「ぁ」もおおいなぁ。

02007年001月026日(金)今日の山(暫定)

2007-01-26 | 授業
 消費社会を実現したもの ①海外進出を通じた市場の拡大
             ②公共政策を用いた需要の喚起
             ③「消費プロモーション」による需要の創造
             etc細部

 依存効果(Dependent Effect)by ガルブレイズ
 依存効果とは消費者の欲望が企業に依存していることを指す。つまり需要は生み出されている側面があると主張。消費者は自立的で無い。消費社会批判。

 完全合理性(Rationality)
 消費社会は完全に合理的な判断によって展開されている。消費者は自立的に、合理的な判断の下消費を行う。消費社会肯定&社会の要請だ!!文句あるか!!

 アバウト消費志向的人間
   ・自然発生仮説 人間は本来の欲望を生産力の向上で発揮できた。
 
   ・操作仮説 人間は本来動物と同様に無駄使いしない。広告等がそれを変えた。


 ウェーバー:官僚制組織、生産性志向性の帰結。ごりごりの合理主義の意。
 デュルケム:アノミー状態さ!
 ジンメル :トリクルダウン・セオリー。用はキャズム理論みたいなもの。アーリーアダプターが貴族、ラガードが庶民。しかも模倣。
 ヴェブレン:アメリカ新興富裕層の見せびらかし消費を取り上げる。
 リースマン:現代人は他人志向型人間。違う分野でも使えそうだぞ、リースマンは。
 ベル   :生産力の向上が消費志向型人間を生み出すぞ、との矛盾を指摘。


刺激―反応モデル プラグマティズム的。刺激と反応という可視的なものでのみ判断基準


情報処理モデル


精緻化見込みモデル
  二重の情報処理モデルことリフティクティブ・フロー


 スクーリーニング:大まかに選ぶ
 フィッシュバイン型:細かく選ぶ

 バンドワゴン効果:皆が持ってるほどプラス
 スノッブ効果:天邪鬼。皆が持ってるほどマイナス
 ヴェブレン効果:値段が高いほど需要にプラス
 
 

やばいぞ、めんどくさい。しかもこれじゃ網羅的に…今欲しいのは峰じゃない、山なんだ。森じゃなくて、木なんだ。1ダースじゃない、1本だ。