「お清め」について質問があったので記事にします
私は20代の頃に何度か交通事故にあっています。
その時に当時のお客さんであった、お坊さんから教えて頂いたもので不思議とそのあとは無事故です。
(違反はありますが・・・)
他にも正式な?やり方があると思いますが、私が教わったのは以下のものです。
お清めには粗塩を使います。
盛り塩や、体や周辺に撒くという方法があります。
-----------------------------
A、盛り塩
月に1~2回は変える
面倒でなければ数日に1回
B、撒く場合
1) 塩をつまみ(少しでよい) 7回撒く
2) 右回りにまわり終了
------------------------------
この2パターンで場所で使い分けます
車の場合
出かける前に車の四方に少しでいいので塩を撒く
車にかけてもかけなくても大丈夫です。
毎回が面倒なら月に数回でも良いそうですが
A)盛り塩を車庫にしておくのもOK
家の場合
玄関先や門に A)盛り塩
気になった時に B)塩を撒いて場を清める
撒く場所は
門
玄関
家の中心や水回り
お清めの「塩」について
葬儀などで渡される「お清めの塩」
自宅に戻り、家に入る前に、塩で肩から袖の部分にかけて払うようにしてください。
これはお葬式の時、邪気が寄り付きやすいためそれを祓う意味があります。
盛り塩はいつから始まった?
諸説あるみたいですが、秦の始皇帝が夜に伺う女性の所へ牛車でいったそうです。
牛が塩を好むので、女性は盛り塩をして牛が家に来るように仕向けたのがきっかけ。
だそうです。
日本でも同じような話がありますね。
そこから塩は大切な人(運気)を招くと言われるようになったそうです。
確かにお店などにもしてあるところが多いですよね。
清め幸運を呼び寄せるとされる塩
私の感想は、撒いた後はなぜか清々しい感じがします
お掃除の後みたいな感じかな・・・
試してみてください