おやじとクソおやじの間(はざま)で

おやじになった自分から見た、クソおやじ像を考える

秋葉へGO !

2012-08-31 12:20:52 | AKIBA/Mac/PDA/スマホ/デジモノ
木曜日、仕事にケリを付けて、秋葉へGO!である。

求めるものは、もちろんPSP用”大容量バッテリー”とメモリスティック変換カード、マイクロSD。

秋葉のジャンク屋はそれなりに知っているつもりだが、ゲーム屋はあまり知らない…っていうか、ちょっと行かなくなると、店が無くなっていたりするので。特に輸入物を扱うゲーム屋は。

今年5月に秋葉に来た際、IT-PLAZAで教えてもらった店に行く。全てそこで買い揃えることができた。

その店を出た後、いろいろな店を見た。大容量バッテリーは、特殊なものでなければ結構多くの店で扱っていた。

マイクロSDは、予想はしていたが価格がピンキリ。16GBが三桁の価格で販売していたのには驚いた。

あと、目についたのが、サイクル用品。自転車そのものの部品ではなく、自転車に着けるオプション部品、スピーカーやポーチなどを置いている店が多かった。確かに、自転車で来ている若者がちらほらいた。

オタクの次は、自転車か?



「クソおやじチェック」が一冊の本になりました。タイトルは、「クソおやじ ド チェック」。
(販売されているのか?お確かめください)URLが変わりました。

面白いブログがいっぱい。僕がイイと思うのは”「物読み」のお仕事”というブログ→人気blogランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする