colorfly G808の2個目のスクリーンが届いた。
早速、作業。スクリーンと本体とつなぐシールドを接続し、コネクターで挟んだ。
一つ問題が。シールドの横にあるフラッシュが固定されておらず、ブラブラしている。これを裏蓋と上手く合わさなければならない。大体の目安でテープで固定し、裏蓋を嵌めたら、なんとかはまった。
今回は忘れずにスクリーンの内側の保護シールを取り、両面テープを剥がす。そして、ソォーっと本体と合わせ、縁を軽く押さえていく。やっと完成。
USBから電源を取り、電源をONにする。
画面は立ち上がった。ここからが問題。スクリーンが反応するか?緊張の瞬間…。
やったー!ホーム画面に移行できた!
一番心配していたのは、操作できなくなった原因はスクリーンが割れたことであると考えていたのだが、そうではなく、本体自体が壊れていたら交換した作業が無駄になる…ということ。しかし、スクリーンの交換で直った訳だから、予想が当たっていてよかった。
スクリーン2枚分、約7000円強の費用はかかったが、本体の約65%の費用(本当は33.3%で済んだのだが)で直すことができた。
しかし、直ったのはたまたま運がよかっただけ。バラして外観を整えても直るとは限らない。分解は自己責任で。
早速、作業。スクリーンと本体とつなぐシールドを接続し、コネクターで挟んだ。
一つ問題が。シールドの横にあるフラッシュが固定されておらず、ブラブラしている。これを裏蓋と上手く合わさなければならない。大体の目安でテープで固定し、裏蓋を嵌めたら、なんとかはまった。
今回は忘れずにスクリーンの内側の保護シールを取り、両面テープを剥がす。そして、ソォーっと本体と合わせ、縁を軽く押さえていく。やっと完成。
USBから電源を取り、電源をONにする。
画面は立ち上がった。ここからが問題。スクリーンが反応するか?緊張の瞬間…。
やったー!ホーム画面に移行できた!
一番心配していたのは、操作できなくなった原因はスクリーンが割れたことであると考えていたのだが、そうではなく、本体自体が壊れていたら交換した作業が無駄になる…ということ。しかし、スクリーンの交換で直った訳だから、予想が当たっていてよかった。
スクリーン2枚分、約7000円強の費用はかかったが、本体の約65%の費用(本当は33.3%で済んだのだが)で直すことができた。
しかし、直ったのはたまたま運がよかっただけ。バラして外観を整えても直るとは限らない。分解は自己責任で。