おやじとクソおやじの間(はざま)で

おやじになった自分から見た、クソおやじ像を考える

書店くじ

2007-06-30 23:40:11 | 出版業界/本屋さん関連
今日で6月も終わり。早いものだ。

”書店くじ”というのをご存じだろうか?4月の終わりから5月にかけて、書店で500円以上本を買うと1枚くれる”宝くじ”である。今年はそれを久々に1枚、カミサンも1枚、計2枚もらった。そして、その内の1枚がなんと当たったのだ。4等:くじと引き替えで100円引き。その引き替え期限が今日である。

こんなギリギリまで持っていたのには訳がある。近所の書店では引き替えれなかったのだ。はじめにカミサンが自宅最寄り駅近くにある店にいったところ、そこでは”書店くじ”の存在すら知らなかったらしく、わざわざネットで当選番号を調べてプリントアウトしてくれたらしい。もちろんそんなところでの引き替えは無理である。次に僕が自宅近くの違う店に持っていったところ、”ウチではやっていない”と言われた。そんなこんなで、引き替える機会を逸していたのである。

そのくじをもらった店で引き替えるのが一番よいのだが、その店は遠く、車で行くかなければならない。そこでカミサンと相談した結果、「あそこなら引き替えてくれるだろう」という店を選んだ。Bというその店は、会社の近くにある。確かにそこは引き替えてくれるだろうという確信が僕にもあった。

今日、会社帰りにその店に寄ってみた。”書店くじ”の当選番号のポスターが貼ってある。BINGO!である。さて、何を買って帰るか?本を探してみる。先ずは雑誌。はじめはPOGの青本を買おうと思っていたが、すでにこの時期POG本は撤去されていた。横の棚にあったQuick Japanも今回の特集はイマイチ興味がない。コンプティークも同様である。パソコン誌も同様。情報誌DIMEとTRENDYは先日買ったばかり。雑誌は買うようなものがなさそうなので、文庫のエリアに移る。
文庫も先日”ハツカネズミと人間”、”小林賢太郎戯曲集”を買ったばかりなので、特に”コレ!”というものはない。

久しぶりに文庫の棚をじっくり見た。学生時代によく、棚にある最安値の文庫を見つけて買って読んだものだ。今回も見ている内に薄い本を見つけたため、つい”最安値の本探し”を始めてしまった。結果。最安値の本は新潮文庫 森鴎外の”雁”などの名作が税込み300円であることがわかった。しかし今回、それを買うわけではない。

ここで一つまた思い出した。これはよく”50円引き券”などの割引券をもらった時に考えるのだが、高いものをを買うべきか、安いものを買うべきかという問題である。例えば、先ほどの”雁”を買って割り引きしておらうと、33.3%の値引きである。しかし、1000円の本を買った場合には10%の割引にしかならない。なんか損した気分である。結局は同じ100円引きなのだが。

そんなこんなで悩んだ末に買ったのが”ブレイブ・ストーリー 上”(宮部みゆき 角川文庫)である。選んだ理由は、表4(裏表紙)に書いてあったあらすじを読んで面白そうだと思ったのと、カミサンも好きそうな感じがしたためである。宮部みゆきの作品を読むのは久々。”クロスファイア”、”レベル7”、”パーフェクト・ブルー”など、一時期凝って宮部作品ばかり読んでいた時期があった。そうそう名作”火車”も忘れてはいけない。

税込み700円の100円引き。割引率14.29%。まずまずといったところか。
きっと載っていない→人気blogランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”クソおやじチェック”Vol.26

2007-06-28 23:22:25 | ”クソオヤジ”チェック
きょうもまた、”クソおやじチェック”です。

Q26:就業中にいねむりしている人(女の子)を見つけました。さあ、あなたはどうする?

今の仕事場で、すごく居眠りをする女の子がいる。今日も朝から居眠りをしていた。

ある時、飲み会の席で前の課長に「お前すごいな。仕事中に俺の目の前で寝るんだものな!」と言われたのに対し、その子は「いやぁ~、本当に申し訳ないと思っているんですよ...」と応えていた。しかし、課長が変わったことでその言葉を忘れたのだろうか?就業中の居眠りは続いている。”スーパー・ハケン”ならぬ”スリーパー・ハケン”である。しかし、居眠りしても時間内に自分の仕事を終わらせるということは、ある意味”スーパー・ハケン”ということか。そんな彼女を今の課長は何故注意しないのか?それは、課長も寝ているからである...。

設問の答え

理想→「疲れてるのか、大丈夫か?」軽く声をかけ、肩をそっとたたく。

おやじ→1.起こしてその場でちょっと説教。
    2.そのままにしておく。

クソおやじ→1.起こしてから、別の場所に連れていって説教。
2.耳に息を吹きかけ、その驚いたリアクションを楽しむ(←これやったらセクハラです)。


そういえば、僕が会社に入って3年目のときに、同じ部署に配属された新入社員(女の子)もよく居眠りをしていた。その時の僕は、スタンプをガンガン押したりするなどして「寝ちゃだめだ!」とアピールしていたのだが、その子はおかまいなしだった。その内気づいた僕の1年上の先輩がキレて、「どうしていつも居眠りしてるの?」などとキツく怒っていたことがあった。昔はそれが普通だった。

僕→(またまた)理想とおやじの間。

一度、見るに見かねて、”眠かったら、社内を歩いてきたら”と紙に書いて渡したことがある。その日は大丈夫であったが、翌日からは通常通りになった。それ以来、特に何も言っていない。

彼女の寝顔を見ると、ついつい笑ってしまう。とてもかわいい寝顔なので。

寝顔をそんなに頻繁に見せてはもったいないですよ...。

きっと載っていない→人気blogランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”クソおやじチェック”Vol.25

2007-06-26 19:05:00 | ”クソオヤジ”チェック
久々の”クソおやじチェック”です。

Q25 お昼休みの時間を過ぎても寝ている同僚(男)がいます。あなたならどうする?

お昼休みの睡眠については賛否両論あるようだ。
一つは、休憩時間でもお客がくる可能性があるのだから、寝るなんて言語道断!という考え方。もう一つは、午後からの仕事を集中してやるためには、昼休みの睡眠もよいだろうという考え方である。

本来ならば、会社にいる間は眠くならない体力をつけておくのが”真の社会人”であるとは思うが、接待、残業、飲み会、家族サービス...等、サラリーマンから体力を奪う要因は沢山あるから、なかなかそうもいかない。そこで、昼休みに寝るのなら、人目に付かないところでコッソリ寝るのがベストである。しかし、昼休みに寝て、起きたら終業時間だった、というケースも考えられる(私の知っている先輩の実話)。

設問の答え

普通→肩をゆすって起こす。

オヤジ→(他の人が起こしたり、自然に)起きるまで放っておく。

クソおやじ→1.「おい!起きろ!」周りに聞こえるよう大声を出して起こす。
2.耳に息を吹きかけて、ビックリしたリアクションを楽しむ。

僕の場合→普通とオヤジの間かな?寝ている同僚の横で仕事している後輩の女の子に、起こすように言う。

つい最近あったシチュエーション。やっぱり女の子に起こしてもらったほうが目覚めがいいでしょう。オヤジにおこされるよりは。
きっと載っていない→人気blogランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハツカネズミと人間

2007-06-25 23:05:40 | TV(その他)
昨日で”Lost Season3”の第4話まで終了。今回は、ソーヤーが主役の回だった。

今回気になったのが、ソーヤーが読んでいた本、”二十日鼠と人間(原題:Of Mice and Men)である。ベンに山登りに連れ出されたソーヤーが、ベンに向かって「(この本を)読んだことあるか」と問いかけ、ベンもまた後に「”二十日鼠と人間”を読んでいないのか?」とイヤミ半分でソーヤーに返している。この本の内容がストーリーに少しだけ絡んでいるようだ。

放送終了後、この本をネットで調べてみた。AXNの字幕では漢字になっていたが、日本で発売されている翻訳本は”ハツカネズミと人間”(新潮文庫ほか)となっている。本をあまり読まない僕はこの作品を知らなかったが、J.スタインベックの名著であるらしい。

文庫で340円という安さだったので、思わずネットで注文をしてしまった。これを読めば、先ほどのソーヤーとベンのやりとりが少しは理解できるだろうか?

こうやって買う人って何人位いるんだろう?今週の”ハツカネズミと人間”の売り上げを知りたいなぁ。

しかし、もっとわかりやすい例えをしてくれないかなぁ....。




きっと載っていない→人気blogランキングへ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

POG

2007-06-21 23:05:08 | Weblog
あっと言う間に6月後半。本当に歳をとると年月の流れるのが速い。今日はPOGのドラフト会議の日である。

誰が考えたか知らないが、ここ数年POG(ペーパー・オーナー・ゲーム)が盛り上がっている。グループによって違うが、5~20頭の馬を選んで翌年の日本ダービーまでその勝敗を競う。その馬を選ぶのが今日だ。

小料理屋の座敷の片隅で会議(?)を行う。まずは、昨年の結果発表と反省会。僕は昨年は、ダイワスカーレットという桜花賞馬をとっておきながら、負けてしまった。また皐月賞馬(ヴィクトリー)を指名しておきながら1位になれなかった人もいた。ゲームはなかなか奥が深い。1頭強いのがいても、それだけではダメなのだ。

続いて、今年のドラフト指名。僕は第1巡目で、先日圧勝したエアグルーヴの子(馬名:ポルトフィーノ)を指名した。しかし、3人が競合した結果くじ引きとなり、残念ながら指名することができなった。代わりに指名したのが”ブーケフレグランス”。今年の桜花賞馬の妹だ。

後、次々と指名していき、1時間ほどで1人の所有枠11頭の指名が終わった。人は言う、このドラフトで選び終わった瞬間こそが、一番楽しい時であると。そりゃそうだ、みんな自分の選んだ馬が走ることを信じ、夢膨らませている時なのだから。

でも、現実は厳しい...。
きっと載っていない→人気blogランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LOST Season3スタート

2007-06-20 21:56:35 | TV(その他)
今月初めより、"LOST Season3"の日本での放送がAXNでスタートした。

約半年ぶりのドラマ再開である。先月に東京ミッドタウンでプレミア上映会。その後、プレミアム放送。そして、今月に入ってからの本放送。第一話ばかり見せられ、Fanはじれったかったのではないだろうか(プレミア上映会から3週間も引っ張るのもどうかと思うが...)。やっと先日の日曜日で第3話まで終了した。

第3話終了で、1・2シーズンの生存する出演者全て(第1話では、ジャックたち捕まった者と”アザーズ”のベンたち、第2話でhはヨット組の3人サイード、ジン、キム、第3話では、ロック、チャーリー、ミスターエコーたちと解放されたハリー)のその後の状況がわかった。

第3話を見てからも「次はどうなる?」という展開である。やっぱり気になるのは”ダーマ財団”の存在と”アザーズ”の関係。何故彼らは共存を望まないのか?そこが一番の疑問である。まあ、そう言ってしまうと、ドラマが成り立たないのであるが。でも"LOST"は、そう思うシーンが他のドラマよりありすぎるような気がする。

次回第4話は、再び捕らわれたジャックたちがメインでストーリーが展開されるようだ。

本当に目が離せない!!

きっと載っていない→人気blogランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビリーズ・ブートキャンプ

2007-06-18 23:59:25 | Weblog
最近、yahooトップ画面のヘッドラインから知るニュースが多い。ZARDの件もそうだったし、辻希美結婚の件もそうであった。今日も一つビッグニュースを見つけた。タイトルは”噂のビリー来日”。そう、あの”ビリー”が来日するのである。

ビリーというのは、今話題のエクササイズ”ビリーズ・ブートキャンプ”でお馴染み(?)のビリーである。ケーブルTVでよく見るのだが、番組と番組の間の通販のCM”SHOP JAPAN"で宣伝されている。一日30分間DVDに収録されているエクササイズを7日間続ければ、効果が得られる(決して”痩せる”とか”ダイエットになる”とは言っていない)というものである。

これをやっている人は意外に多い。よく”やっている”という話を聞くのである。人伝てに聞いた話だが、会社の営業の女の子がやっていて、ウエスト5cm細くなったという。その話を聞いて同じ部署の若者2人が競ってやっているとか。また別方面では、次男の(幼稚園の)クラスのお母さんが2人やっていて、その内一人はハマッて午前・午後各1回やっているそうである。”痩せたい!”と思って、ポーンと約15000円払ってしまえるのだからすごいものである。

過去の通販番組の商品はラクして痩せる器具ばかりを紹介していたが、この商品は全く反対の商品だ。この商品にはメインとなる器具はない。30分の”キツイ”エクササイズを”ビリーズ・ブートキャンプ”と名付け、高すぎることもなく、”ちょっと金を払うなぁ”位の価格に設定し、エクササイズを収録しているDVDのみを販売しているだけである。上手い商売だ。30分"キツイ"エクササイズを7日間やれば誰だって痩せる。それをやって痩せない人は、手を抜いてやっているか、もう絞れる脂肪がない人であろう。

ここでのポイントは、この”ビリー”である。普通のエクササイズビデオとの違いは、ビリーの非常にアグレッシブな指導にある。やった人が言うには、エクササイズが苦しいポイントに差し掛かると、TVの中のビリーが励ましてくれるそうなのである。これがこのエクササイズを続けさせるポイントなのであろう。

この商品は”一畳分のスペースがあればできる”と手軽さをアピールしている。しかし、アパートやマンションではできないのではないだろうか。CMを見る限り激しい動きをするので、階下への振動は避けられない。振動というのは上にも響くらしく、1階であっても厳しいのではないだろうか?

話は商品のほうに大きくそれたが、その”ビリー”が来日するそうである。商品PRのためにだろうけど、どうせやるなら大きなプロモーションをやってもらいたいものだ。”ビリーズ・ブートキャンプ ドームツアー”と名付けて、各地ドームにそれぞれ1万人位集めてエクササイズするとかね。無理だろうけど。でも、来日して実際はどんなプロモーションをするんだろう?

これを日本人で真似て”ひろみ○お兄さんのブートキャンプ””と言うのをつくったら、いまだったら売れるんじゃないかなぁ。でも、タイトルに迫力ねぇなぁ~。
人気blogランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の青い(格闘)ビル

2007-06-12 00:00:30 | Weblog
月曜の午後イチ、先輩Tさんが突然仕事場にやってきた。「Boxingを見にいかないか?」

事情を聞いてみると、Tさんが前に担当していた定期雑誌に連載をお願いしている噺家さんのご子息が、試合に出るという。元担当編集者であるから「応援に行きますよ!」とチケットをまとめて買ったものの、当日になって行けなくなった人がいたため、代わりを探していたのである。

「チケット代だけど、払っても払わなくてもどちらでもいいよ」とTさんがは申し訳なさそうに言う。5千円。この日のメインには、東洋太平洋クルーザー級のタイトルマッチが組まれていたのだ(応援にいくのは、その前座の試合)。出費は痛いが、いつも世話になっているTさんの誘いということもあるし、久々に生でBoxingを見るのもいいかと思ったので行くことにした。

後楽園ホール。いつも行く後楽園黄色いビルの隣、青いビルの中にある。今日は巨人ー日ハム戦があるらしく、ドーム方面に人がドォーと流れている。また、川崎競馬がナイター競馬をやっているらしく、場外の前には大勢のオヤジたちがビール片手に座り込んで予想をしている。そんな人混みを避けつつ青いビルに到着。青いビルの前はガラガラであった。

後楽園ホールの中へ入る。北側の雛壇の席。10年前にカミサンと二人でメキシコCMLLのルチャ(メキシコ流プロレス)を見に来た時とほぼ同じ席だった。よい席である。

応援する試合は3試合目である。全7試合で、4試合目までは、4回戦(4Rで終了)。あと8回戦が1試合あり、セミファイナル、そしてメインイベントのタイトルマッチと続く。

いよいよ試合開始。4回戦のボクサーたちは1Rからラッシュをかけてとばして行く。多分、ジムから短期決戦の指示を受けているのだろう。しかし相手ももちろん応戦するので、時間が経つにつれどんどんスピードが落ちていく。2R開始のときには、もう1Rほどのスピードはなく、スローに戦っているように見えたのが少しおかしかった。

いよいよ応援する試合。噺家師匠の人徳か応援者も多く、バルコニーには応援の横断幕も見られた。試合は1Rでダウンを喫したがその後盛り返し、4Rフルに戦って判定の末引き分けという裁定であった。4回戦にしては、1・2試合目に比べてよい試合であった。

第5試合の8回戦ともなると、スタートがスローだ。また技術的にも4回戦の選手より上であるのが素人目にもわかった。

第6試合はセミファイナル、日本スーパーライト級の10回戦。ノンタイトル戦であるが、元日本ライト級チャンピオンで現日本ライト級2位の伊藤選手が、一階級上の日本スーパーライト級2位の飯田選手と対戦した。21戦16KO勝ちの伊藤選手と前試合の同級タイトルマッチで判定までもつれさせた飯田選手との好カード(パンフより)。試合開始。先ほどまでの試合とは別次元。フットワークがかるく無駄な動きがない。パンチも的確に当ててくる。パンチがヒットする度に歓声が上がる。本当にいい試合だ。結果は伊藤選手が打ったパンチで飯田選手の目の上が切れ、試合続行不能ということで伊藤選手の6RTKO勝ち。いい試合だったのでもう少し見たい気分であった。

メインイベント、東洋太平洋クルーザー級タイトルマッチ。これもすごかった。日本人チャンプと豪州人挑戦者との戦い。ウエイトが重いので打つパンチの一発、一発が重そうだ。パンチが当たると汗のしぶきが垂直に上がる。これはなかなか迫力があった。残念ながらチャンピオンがTKOで負けてしまったが、これもいい試合だった。

今回Boxingを見に来てよかった。5000円払うだけの価値は十分にあった。

そういえば、ラウンドガールを生で見たのって、初めてかもしれない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度は電車見学

2007-06-10 23:59:28 | こどもの行事/こどもと遊ぶ
先週はバスの車庫に行ったが、今週は電車の車庫(検修場)に行くことにした。

開場は9:30だが、近くの駅から10:40着で検査場に行く直通電車があったので、それに乗ることにした。

乗っている電車には、先頭にこのイベントのヘッドマークをつけている。それを写真に収めようとする鉄道ファン(以下、鉄ちゃんと略)が各駅ごとにいた。
ある駅では、反対側のホームで撮影していたファンが、写真を撮り終え三脚を持って走り出した。どうやらこの電車にのるらしい。階段を登り陸橋を渡り電車に飛び乗った。本当にギリギリだった。鉄ちゃんも大変である。

乗ること1時間、検査場に到着した。すでに人が一杯。直通列車に乗らず先乗りしていていた鉄ちゃんたちが沢山いたのだ。会場に行ってみる。特急の運転席に座るのに1時間待ち。どこへ行っても人・人・人。

やはり鉄ちゃんたちのメインも物販。鉄道グッズ売場には、西武鉄道、流山鉄道、つくばエクスプレスなどのブースが立ち並び、いずれも黒山の人だかり。電車の中に表示されている沿線図や吊革などいろいろなものが置いてある。しかし、バスの時に見られた”行き先表示幕”などはなかった。どうやらそのような大きな物は、”鉄道部品オークション”にかけられるらしい。

このイベントには芸人ゲストがくる。前回来たときは、駅の発車音や列車内での駅到着を知らせる音をマネて演奏する"スーパーベルズ"という3人組のバンドだった。今回のゲストは、立川真司という人。”モノマネライブ”と書いてあったので何をやるんだろう?って思っていたら、やっぱり鉄道ネタだった。”小手指駅を通過するニューレッドアローのモーター車とモーターが付いていない車の通過音の音まね”などという超マニアックなことをやっていた。ステージ前の鉄ちゃんは大喜び。また、鉄道部品オークションもつとめ、「個人的には区間準急の表示幕がほしいんですけど」とここでも鉄ちゃん受けするトークを炸裂させていた。

外は雷が鳴り響くいていたが、会場はすべて屋内であったため、傘も合羽も使うことはなかった。

着いてから2時間。一通り見たので、弁当を食べて帰ることにした。

バス、電車の車庫は見た。次は飛行機か船か?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Palm再建

2007-06-06 21:31:24 | AKIBA/Mac/PDA/スマホ/デジモノ
Palm社の記事が小さいながら5日、6日と2日連続して日経新聞に掲載されていた。投資ファンドが支援を表明したこと、Appleで以前iPod担当役員であった人物がPalm社に入ったことなどが書かれてあった。
米国でのスマートフォン市場においてPalm社のシェアはまだまだ大きいようだ(24 Season1でもジャックバウワーが使っているしね)。しかし、PalmOSの開発中止やPalmOSが使える機器が少なくなっていること(自社商品にもWindowsを載せている)など、現状は厳しい。また、米国のスマートフォン市場は、Apple”i-phone”の参入により、今後勢力図が大きく変わると見られている。

Palmファンとしては、Palm社が勢力を盛り返し、日本に再進出して欲しいと願うところだが....。難しいだろうなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする