おやじとクソおやじの間(はざま)で

おやじになった自分から見た、クソおやじ像を考える

金八先生スペシャル

2011-03-30 23:51:52 | TV(その他)
日曜日、金八先生スペシャルを見た。

構図は相変わらず。問題児を金八がかばい、問題児が目覚めていく…。

金八定年(=武田鉄也も歳をとった)というのはわかるけれど、わざわざ終止符を打つために、1話だけのスペシャルを組むというのは、ちょっと寂しい。

その時どきの話題(問題)を盛り込んだ脚本は、昭和の時代はもちろん、平成に入ってからのシリーズでも、ある程度の反響があったことは確かである。

近年では、この手のドラマは受け入れられないのだろうか?あるいは、現実離れしているというのだろうか?

最後の゛卒業式゛のシーン。一人一人の過去の場面を拾うという細かい作業に、編集スタッフの心意気を感じた。



がんばれ、東北!がんばろう、ニッポン!



クソおやじチェック」が一冊の本になりました。タイトルは、「クソおやじ ド チェック」。
(販売されているのか?お確かめください)URLが変わりました。

面白いブログがいっぱい。僕がイイと思うのは”「物読み」のお仕事”というブログ→人気blogランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり、カズだよ、KAZU

2011-03-29 23:58:52 | サッカー関連(J&JFL)
日本代表vsJリーグ選抜の試合をテレビで見た。

シビレたねぇ~。もちろん、カズのゴール!

あの位置で上がっていたのは、4人もいたFWの中でカズ一人だけ。

抜け出してから、GK東口の動きを見ながら基本的なインサイドキックで確実にシュートを決めるところがまたイイ。

もちろん、トゥーリオのアシストもナイス!である。

カズのシュートが決まった瞬間、家族みんなで大騒ぎ!

やっぱり、役者が違うねぇ。さすがに゛KING゛だねぇ。


僕も元気をもらいました。

ありがとう、KAZU!


がんばれ、東北!がんばろう、ニッポン!



クソおやじチェック」が一冊の本になりました。タイトルは、「クソおやじ ド チェック」。
(販売されているのか?お確かめください)URLが変わりました。

面白いブログがいっぱい。僕がイイと思うのは”「物読み」のお仕事”というブログ→人気blogランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばれ、東北!がんばろう、ニッポン!

2011-03-26 01:56:01 | Weblog
大地震から早くも2週間が経過した。

あっ、という間の2週間だった。

いまさらと思われるかもしれないが、被災された方々に謹んでお見舞いを申し上げるとともに、一日も早い復興と一人でも多くの人々の命が助かりますように、お祈り申し上げます。

そして、一番言いたいことは、

がんばれ、東北!がんばろう、ニッポン!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットブックを買った訳

2011-03-23 23:58:02 | AKIBA/Mac/PDA/スマホ/デジモノ
先日ここに書いた通り、ネットブックを買った。

購入したのは、dynabook UXシリーズ。中古で2.4万円。ビジネスソフトは入っていない。程度は良さそう。僕が購入した初めてのwindowsマシンである。

買った理由は、いくつかある。

一つは、今会社で使っているパソコンのワードが使えなかったこと。

この件についてはその後、゛オープン・オフィス゛という互換性のあるフリーソフトをダウンロードして使うようにしたところ、マイクロソフトのワードよりもそちらを優先して開くようになったため、問題が解決。会社に持って行く必要はなくなった。

次に、デジタルビデオ(ハードディスクムービー)の画像保存のため。カミさんがwindowsパソコンを持っているが、ソフトのインストール、画像データの保存でパソコンのHDが重くなることを嫌ってパソコンにおとせなかったのだ。その間、アナログ出力でDVDに焼いていたのだが、大画面で見るとあまりにも画質が悪いため、どうしてもパソコン経由で焼きたかったのである。これは、外付けドライブを購入して、無事にDVDに焼くことができた。画質は雲泥の差だ。

そして最後の理由が、この機種は、MacOSのSnowLeopardを載せることができる(可能性のある)機種であること。これが購入した一番の理由である。

いつ着手しようか…ちょっと楽しみである。





クソおやじチェック」が一冊の本になりました。タイトルは、「クソおやじ ド チェック」。
(販売されているのか?お確かめください)URLが変わりました。

面白いブログがいっぱい。僕がイイと思うのは”「物読み」のお仕事”というブログ→人気blogランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガソリン狂騒曲

2011-03-22 23:40:50 | Weblog
3月の連休、2度ほど車を動かした。

土曜日、車屋に定期点検に持っていく。当然ガラガラ。店舗も節電のために暗い。営業マンも暇なので、ベラベラ喋る。かなりキツイ状況だそうだ。新車の納車の目処が立たないらしい。

渋滞していると思えば、先にあるのはガソリンスタンド。開いている所は少なく、ガソリンが入荷しないためか、閉店している店も多い。だから、灯油タンクを自転車に積み、開いているスタンドを探す人も多く見られた。

車屋の話によると、閉めているスタンドでも、夜中に緊急車両や運送屋のトラックにガソリンを提供しているそうだ。なるほど…。

月曜日。雨で家にずっといるのも退屈なので、書店に出かける。

「入れられたら、ついでに」とカミさんから灯油タンクを渡される。

書店に行く途中、長蛇の車の列を発見。車列を辿って行くと、やはりガソリンスタンドに繋がっていた。

ガソリンの給油は混雑しているが、灯油の所は、人が1人入れているだけ。

車をガソリンスタンドの先に止め、タンクを持って走る。なんとか灯油を確保できた。しかし、昨年末より単価20円も高い。これには驚いた。

その後も、ガソリンスタンドの長蛇の列は、所々でみられた。

TVによれば、川崎、千葉の精油所が稼動を再開したので、今週末には市中のスタンドに、通常通りガソリン等が供給されるようになるようなことを言っていた。

早く、こんな異常な事態は、解消してもらいたいものである。



クソおやじチェック」が一冊の本になりました。タイトルは、「クソおやじ ド チェック」。
(販売されているのか?お確かめください)URLが変わりました。

面白いブログがいっぱい。僕がイイと思うのは”「物読み」のお仕事”というブログ→人気blogランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車でGO!

2011-03-17 23:48:04 | Weblog
火曜日の話。

その日の朝、前日にはちゃんと最寄駅まで動いていた西武線が、予告通り止まってしまった。

微かな期待をこめて駅に来た人達は、電車の動いているJRの駅行きのバスに、長蛇の列で並んでいる。

西武線で動いている区間は、前日夕飯をご馳走になったカミさんの実家の最寄駅から。

「ウチまで自転車で来たら」と前日に言われていたので、そうすることにした。片道約10km。

1km5分として、約50分。高校時代の自転車通学時間の倍。

普段乗っているいわゆる゛軽快車゛で、幹線道路に沿って東に向かう。道路は渋滞。カミさんに送ってもらわなくてよかった。

進むにつれて、東に向かう自転車が増える。ついついペダルを踏む足が早くなる。

やはりロードレーサーでなく、ママチャリが多い。そして、後ろに子供を乗せる座席を付けている自転車を漕ぐ人のほうが、心なしか速いような気がする。

知っている顔を見つけた。長男のサッカーのチームメイトのパパだ。耳にイヤホン。声をかけるのも面倒なので、そのままに。

徐々に身体が暖まって行くのがわかる。うっすら汗をかいているようだ。

カミさんの実家に到着。予想通り50分。他の自転車と一緒に走ったからか、さほど長い時間走ったという感じはしなかった。

朝からなかなかよい運動となった。

帰りの10kmは、少し寒かったが。


クソおやじチェック」が一冊の本になりました。タイトルは、「クソおやじ ド チェック」。
(販売されているのか?お確かめください)URLが変わりました。

面白いブログがいっぱい。僕がイイと思うのは”「物読み」のお仕事”というブログ→人気blogランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

計画停電

2011-03-14 22:23:34 | Weblog
首都圏で計画停電がスタートした。

朝の停電による電車の運行制限はなんとか免れたものの、帰りはひっかかった。

政府、あるいは東京電力は、環八より外は、住む所と考えていないようだ(中央線、京王線沿線を除く)。

会社から自宅に帰るのには、3回以上の乗り継ぎ、あるいは21時以降でないと通常通り帰れないので、仕方なく環八内にあるカミさんの実家に寄ることとなった。

「すみませんねぇ~」と言いながら、夕食をいただく。

「環八より外に電車を走らせないというのは、酷いですよねぇ」といいながら、ビール(500ml)を3本開ける。

21時半過ぎにカミさんから電話がある。「そろそろ電車動きだしてんじゃないの?」ということで、丁重に礼を言って、駅に向かう。

計画停電…本当に困ります。



クソおやじチェック」が一冊の本になりました。タイトルは、「クソおやじ ド チェック」。
(販売されているのか?お確かめください)URLが変わりました。

面白いブログがいっぱい。僕がイイと思うのは”「物読み」のお仕事”というブログ→人気blogランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震・津波の報道

2011-03-13 23:47:16 | Weblog
日曜日。一日中、地震・津波の被災についての報道番組を見る。

これを見ていると”あっ”いう間に時間が過ぎて行く。

テレビを見ていて気がついた。地震や津波を解説する専門家は、口ひげを生やしている人が多い。

ヒゲ剃ってテレビに出てこい!

一連の番組の中で一番よかったのは、米国のCNN。

日本の民放は自社のネットを使って地元放送局から情報を伝えているが、イマイチまとまりが無い。また、同じ映像を繰り返し流している。

その点CNNは、映像はNHKとテレ朝のもの、日本の放送局ではとりあげないYOU TUBEの映像を使って、コンパクトにまとめていた。取材は独自に特派員を派遣しており、コメントも”にわかレポーター”ではないためしっかりしていた。また、日本のTVでは取り上げていない外国人の救援部隊の救助活動を取り上げていた。

流石、報道専門チャンネルである。日本の放送局との差を感じた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震の日

2011-03-12 23:12:49 | Weblog
大きな地震。こんな揺れを感じたのは、生涯の中で初めてだ。

金曜日、ゆらゆら揺れだしたときは、「すぐにおさまるだろう」と安易に考えていた。ところが、予想以上に長く続き、揺れも大きくなってきた。事務所のキャビネが大きく揺れはじめ、傾くモノも。気がつけば周りの人たちは机の下に避難し、天井を見て椅子に座っているのは、僕一人。ただ、小学校で習った知識から、縦揺れがほぼなく、横揺れが長いということは、震源地は遠くだから大丈夫…などと考えていたのだ。

揺れが収まった時には、机の上の立ててあったファイルは散らかり、棚の上に乗せてあったプリンターのカートリッジは床に落下。コピー機、プリンターは移動し、資料の入っていた一部のキャビネは組み立て家具だったためか、揺れに耐えられずゆがんでこわれる…などひどい状況。

そんな中、一番に確認をしたかったのは震源地。yahooのトップページにアクセスして確認をした。震源地は、宮城県沖…。とりあえず、実家の心配はしなくてよし。次にカミさんに電話。携帯は繋がらず、固定にかけたら繋がった。こちらもよし。そんなことをしながら、少しずつ事務所内を片付ける。余震が度々あるので慎重にすすめて行った。

余震が続くので、「外に避難しなさい」といわれ、前の公園へ。地震発生してから40分後である。周りのビルの人たちも、その公園にあつまって来ている。上空にはヘリが4台ほど旋回することなく、ホバーリング。同僚のワンセグTVでは、お台場で火災が起きていることを伝えている。「この近くでも何か起きているのか?」そんなことを思っていると、ヘリは西へ東へ飛んで行った。その間、安否の確認のため、姉にメール。

再び事務所に戻り、片付けを再開。

17時を過ぎ、「帰れるかどうかわからないので、ホテルの手配を…」と指示を受ける。しかし、近隣ホテルに電話するものの、どこも「満室」という回答。考えることは、誰も同じ。

交通機関の情報を得るため「yahooの路線情報」にアクセスを試みるも、アクセスが集中していて、繋がらない。これも考えることは、皆おなじ。

しかたがないので、自宅のカミさんにメールをして、TVの情報を送ってもらうことにした。この時、docomoはじめとする携帯のメールは、送信はできるが受信ができない状態にあったようだが、willcomは、どちらもスムーズにできたため、カミさんからのリターンも早かった。

「電車がしばらく動きそうにないので、同じ方角の人たちとまとまってタクシーで帰りなさい」といわれたが、道は渋滞。タクシーは、空車なし。これも誰もが考えること。1時間ほどさまよい、結局食糧を買い込んで事務所に戻ってきた。

事務所に残った(戻った)人たちで、お食事会。これはこれで楽しかった。

泊まるつもりでいたのだが、J-WAVEで西武線運転の情報が入ってきた。駅に問い合わせると、動いているという。それならばと、事務所にいる皆様に別れを告げ、いざ駅へ。近くの停留所で、西武線の駅に行くバスがちょうど来たので飛び乗った。

普段なら30分で着くところ、1時間かけて到着。それでもまだよいほうだろう。電車に乗り継ぎ、自宅着は1時半。

この日に公共機関で家まで帰れたというのは、ラッキーであった、というしかない。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早口言葉 その3

2011-03-10 23:30:53 | くだらない…
試験監督をしている時に考えました。

(難易度2)


朱色のシュシュスーパーで買う。朱色のシュシュスーパーで買う。朱色のシュシュスーパーで買う。








クソおやじチェック」が一冊の本になりました。タイトルは、「クソおやじ ド チェック」。
(販売されているのか?お確かめください)URLが変わりました。

面白いブログがいっぱい。僕がイイと思うのは”「物読み」のお仕事”というブログ→人気blogランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする