![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/24/72adddb0a3d0d33eab08e523ba57ea98.jpg)
今日、「原田治展」に行ってきた。
場所は世田谷文学館。最寄り駅は京王線 芦花公園。ラグビーワールドカップで京王線新宿駅は混雑。そして、飛田給に臨時停車する優等列車は長蛇の列。それを避けて電車に乗った。明大前で各駅に乗り換え、芦花公園に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/bb/5e816d5227180586d6a30ff4cd3fc97d.jpg)
文学館の中に入ると、左手にあるグッズコーナーで多くの女性が"OSAMU GOODS”を買い物しているのに驚いた。平日なのにこんなに多くの人が来ているんだ。土・日ならもっと人が多いんだろうなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d8/b94607dbca92c6ef9d008d9dace0ac04.jpg)
入り口はこんな感じ。
原田治は、an-anやPOPEYEといった、マガジンハウスの雑誌にイラストを描いていた。あと、ミスタードーナツのグッズとかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a6/4ba33e697df1b2e2a40b1fa3f7f9af6d.jpg)
展示室に入ると、人はそこそこいた。ストレスにならない程度に見ることができた。
ただ、写真撮影はOK(動画はダメ)なので、スマホで撮影している人が多くいたが、大きなシャッター音で写す女性が2・3人いて、本当に耳障りだった。iPhone持ってんだったら、サイレントモードにしろよな!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c2/fce1c44a59328a49d57a747fdf94700d.jpg)
展示自体はなかなか良い。懐かしい表紙や記事があったり、結構楽しめた。
帰宅してから、家でも"OSAMU GOODS”発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/16/9361b2a933fbf6f4ab8d5394e7b18acb.jpg)
ミスドの景品。CANDY BOX。結構、お気に入りのもの。他にも、タオルなどミスドグッズをいくつか持っている。