4月になった。桜の咲くいい季節だ。
花見は、雨が降る前、2日に終えた。
今日は、普段入れない皇居内の乾通りの公開にいってきた。公開は10時から。到着したのは11時少し前。すでにいままでに見たことがないほど大勢の人が並んでいた。
桜田門付近の公衆トイレ、男女とも各100人は並んでいた。その後見る公衆トイレも長蛇の列。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e2/e80d7107247ed2af1234ebda7d864a7f.jpg)
2時間並んでやっと入場門(坂下門)をくぐれた。中は比較的ゆったり。桜の木はあまりなく、花見という感じではない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/92/212beb6b0d3979fdaadfe077ea964dfe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0a/e29c57467d7c941d622393ccddf75efb.jpg)
人々は普段公開されない所とあってか、いろいろなところに向けてシャッターを切っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b8/3ec92930bcbaba6dd081722c8ce6634d.jpg)
実質の見学時間30分、東御苑も含めて50分で見学を終えた。
いろんな意味でよい経験となったが、疲れた。
帰り、パレスビルで昼食。ここでもトイレは長蛇の列だった。
花見は、雨が降る前、2日に終えた。
今日は、普段入れない皇居内の乾通りの公開にいってきた。公開は10時から。到着したのは11時少し前。すでにいままでに見たことがないほど大勢の人が並んでいた。
桜田門付近の公衆トイレ、男女とも各100人は並んでいた。その後見る公衆トイレも長蛇の列。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e2/e80d7107247ed2af1234ebda7d864a7f.jpg)
2時間並んでやっと入場門(坂下門)をくぐれた。中は比較的ゆったり。桜の木はあまりなく、花見という感じではない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/92/212beb6b0d3979fdaadfe077ea964dfe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0a/e29c57467d7c941d622393ccddf75efb.jpg)
人々は普段公開されない所とあってか、いろいろなところに向けてシャッターを切っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b8/3ec92930bcbaba6dd081722c8ce6634d.jpg)
実質の見学時間30分、東御苑も含めて50分で見学を終えた。
いろんな意味でよい経験となったが、疲れた。
帰り、パレスビルで昼食。ここでもトイレは長蛇の列だった。