日商簿記3級の資格を取りました。
実は試験は2月にあり、3月末に合格していたのだが、合格証書を取りに行くひまがなく、先日ようやく、長男に頼んで取ってきてもらった。
3級って、「個人商店の会計レベル」なのであるが、なめてかかると受からない。実は、4回受けてやっと合格した。
1回目は、通信教育とDSソフトで勉強して臨んだが、試験時間内で解ききれず不合格。
2回目は、新たに問題集を買って臨んだが、またまた時間内にできず不合格。
3回目、さすがにヤバいと思って対策本を購入。受検のノウハウを学ぶが不合格。
4回目、前回同様対策本を購入して臨む。試験本番、4回目にしてはじめて試験時間終了前に書きおわる。見直しをしたが更に時間が余ったので途中退室。それで合格。
今回、資格を取って思ったこと。試験を受けるには対策を施さないとダメだということ。
3級ではまだ高校レベルに到達せず、高校レベルは2級から。
ということで、今秋には2級にチャレンジする予定。
実は試験は2月にあり、3月末に合格していたのだが、合格証書を取りに行くひまがなく、先日ようやく、長男に頼んで取ってきてもらった。
3級って、「個人商店の会計レベル」なのであるが、なめてかかると受からない。実は、4回受けてやっと合格した。
1回目は、通信教育とDSソフトで勉強して臨んだが、試験時間内で解ききれず不合格。
2回目は、新たに問題集を買って臨んだが、またまた時間内にできず不合格。
3回目、さすがにヤバいと思って対策本を購入。受検のノウハウを学ぶが不合格。
4回目、前回同様対策本を購入して臨む。試験本番、4回目にしてはじめて試験時間終了前に書きおわる。見直しをしたが更に時間が余ったので途中退室。それで合格。
今回、資格を取って思ったこと。試験を受けるには対策を施さないとダメだということ。
3級ではまだ高校レベルに到達せず、高校レベルは2級から。
ということで、今秋には2級にチャレンジする予定。