今日「TVK開局50周年記念番組 ライブ帝国 ザ・ファイナル」という番組を2部構成で放送していた。開局の頃からのアーティストのライブ映像を放送する番組だった。

Rebecca。

小田原豊!カッコいい!
RCサクセション「ドカドカうるさいR&Rバンド」から、ユニコーン「大迷惑」まで、全6時間45分。録画して、早送りで見た。
僕の中でTVKの音楽ライブ番組といえば、「宇崎竜童のFighting 80's」だ。高校時代、地元の三重テレビかこの番組を購入して放送していたので、何カ月遅れかではあったが見ることができた。子供バンドとか、The MODSとか、懐かしい映像があった。
「ミュートマ」「ライブTomato」は、大学時代に見ていた。今回の放送では、米米CLUBの「surdance」が放送されていた。博多めぐみがいる!シュークリームシュが3人の時代だ!
そして、このバンド

Rebecca。


小田原豊!カッコいい!
他にも、近年注目された、松原みき「真夜中のドア」とか、忌野清志郎のフォーク時代の映像なども流していた。
どうやら5月2日からスタートの新番組で、これらのアーカイブ映像を放送するらしい。
僕としては、PINK CLOUDとタンゴ・ヨーロッパの映像がみたいなぁ。