昨日、久しぶりに吉祥寺に行った。

1階はオーガニックカフェとストア、2階が児童書フロア、地下が「未完の本屋」というセレクトショップとなっていた。
昼前にちょっと東急で買い物。その後、原宿から移転したクレヨンハウスに行った。

1階はオーガニックカフェとストア、2階が児童書フロア、地下が「未完の本屋」というセレクトショップとなっていた。
セレクトショップは、女性の本棚的な感じと原発を考える的な社会問題をテーマとしたコーナーが両立していた。僕は入口付近に置いてあった絶版本のワゴンが気になった。
2階の児童書フロアは狭いながらも上手くディスプレイされていた。
時間がなかったのでサッとしか見れなかったが、原宿の時とはちょっと違った店の作りだった。
今度また、近隣の絵本専門店も含めてゆっくり見に来よう。