今回の夏休みの旅、行き先は四国。
旅行に出発する前はは台風の影響を受けるか?心配であったが、それは何とか逃れることができた。
しかし、移動交通機関の遅延発生が続いた。
まず、羽田→松山の便が機材到着の遅れで出発で20分、到着で25分遅延(これくらいなら.よくあること)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f7/d5a7a137cee44c5443c0d190db743a7b.jpg?1724854129)
2日目。新居浜→高松の移動に「いしづち26号」に乗る予定だったが、豪雨のため新居浜→観音寺間が運転中止に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0d/353dac728920f4f536517ade44f68a24.jpg?1724855133)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/df/cc24bd605d57f2b2d9d68b48b2955288.jpg?1724854158)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d1/f40d6599947ae79334b459a221a0397a.jpg?1724854176)
新居浜駅で待つこと約1時間15分、JR四国が代行バスを用意してくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/bb/6c125a090b12f51a9db4e3a35c8ec798.jpg?1724854242)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/31/8537959f2da0a0e5de4a92e3d7ec9d32.jpg?1724854242)
これで何とか観音寺、そしてそこで乗り換えて鉄道で高松へ。
最終日、徳島空港。使用機体の到着遅れで出発が40分遅れ。到着は1時間遅れ。JAL便も同じ理由で1時間遅れで出発していた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/96/ed3f7a064f961a6b0b2809376639d003.jpg?1724854305)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ba/de8e67fe7045db0e34addc16586105de.jpg?1724854886)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0a/f27a05ce20fd8364a3cf827157254ce5.jpg?1724854321)
遅く着いたのに到着したゲートは、よりによってサテライト。そこからバスで移動のため、第二ターミナル本館に着くまでに更に時間がかかった。
さんざんでした。