feel.

レンズを通してみえたもの。感じたこと。

ライカが人生に仲間入り。

open car.

2016年05月30日 | クルマ

981になって風の巻き込みが増えたのが不満点やったけど最近はいっその事とウィンドディフレクターを外し風を浴びまくってドライブしている

というのも当時純正のディフレクターは視認性が最悪で(現在は対策済みのものが装着されている)、前のオーナーが器用にご自身でディフレクターを造られたものの強度が不足しており、高速道路を走ったとき風の抵抗に耐え切れず外れそうになって肝を冷やしたことがある。

それならばと開き直っての措置なんだけど、これはこれでいい。

誰かを乗せ穏やかに走るときはディフレクターを装着しておけばいいし、気分転換に踏んで遊びたいときはワンタッチで取り外し。
初代TTロードスターは電動で昇降したんだけどなぁ😆

シフトダウンとともにガスペダルを踏みつけレブカウンターの高まりとともに盛り上がってくる耳も痛くなるほど痛快な音を体一杯に浴びる


やっぱり6気筒NAだよね~


そう思わずにはいられない。

981ボクスターに乗り換えてもうすぐ11カ月。

走行距離は今で約7000km。控えめにはしてるのでまぁこんなもんかしら。

因みにBMWは2年で20,000kmほど。意外に走行距離が落ちてる気が。

のんびり。

2016年05月23日 | 徒然
朝イチでBMWの洗車。ウォータースポットの心配をしてあげなくちゃならない季節になってきたなとしみじみ

今月三度目の愛知県に行ければ一番楽しかったんだけど、家族に用事を言われてたので粛々とこなし今月は十分に楽しんだしとしと大人しく

幌を下ろすのに気が引けちゃうくらいの陽気な日曜日はのんびりとドライブ。



たまたま会った親戚がなんかエエもん買ってました。ガンダム的?エッジ効いてて凄いね リアが色々手がこんでます

質感が高そうなレザー、ノートパソコンを積んでるんじゃないかって位大きなナビ画面

1900mm近い堂々とした体躯はやはり大阪などに出ると気を遣うとのことで、格好いいけど一歩引いちゃいますね
(車は1800mmが丁度いいと思ってる身も心も小さい器です。でもNXをリアからみると縦の割に横が物足りないのかとか。我儘だなぁ)


いい季節になってきたね

Nagoya2.

2016年05月17日 | 旅行







大学生の頃にいろんなことを教えてくれた師匠的な存在の親友夫婦が有り難い機会を設けてくれたため、GWに続いて二度目の名古屋に。

名古屋を訪れる時は毎度彼の家に泊めてもらうので、今回も休前日の夜に仕事を終えてから乗り込んで飲み倒し

心地よい日和の中、奥様の美味しい美味しい手料理を頂きながら愉しいひと時を過ごさせていただいた。

本当にありがとう。

彼は音楽とオーディオの師匠でもあり、今は子育てに忙しく趣味の時間はなかなかとれないものの

今までに培ってきたものは流石なもの。

B&Wノーチラス805が3発とLINN MAJIK DS

ホームシアターを組んでるので他にも色々

ため息のでる、まさに楽しい音だった。


La Sportiva Skwama.

2016年05月09日 | モノ







La Sportivaの新作Skwama(スクワマ?)が届いた。

もう?!

現在使っている二代目ソリューションのつま先に亀裂ができ始め危機的状況に陥っていたので一刻も早く届けと予約を入れてはいた。
初期ロットは品薄になるのは明らかだろうし。
アメリカあたりのサイトでJune云々と書かれてあるのを目にしていたが…
昨晩クロネコヤマトから明日届けるぜメールが届いてビックリ。
クライムスワールドさん、仕事が早すぎ。

スクワマはソリューションの後継モデルだけに同じサイズでぴったり。
ソリューションの弱点であったひも状のベルクロが太くなったので安心して締め付けられる。アルカンターラ生地かな?切れることはまずあるめい。
履き口はゴムになっており、足首の締め付け感がアップしてる。(その分履きにくい)
足との一体感が向上し履き心地最強だ。
今まではきつくヒールフックをかけると脱げそうになったことがあったが、今後はその心配がなさそう。

早速ジムで試してみると、うん、非常にいい感じ。
ゴミのようなジブスにも安心して乗れるし、ヒールもすごく安定してる。
今晩は骨折から復帰して初めて2級課題を落とすことができた。
足が悪い課題で先週は落とせなかったので、コイツのおかげもあるかな。😙
それと3級をふたつ。漸く戻ってきた感じだ。

難点が一つ。
足首の裏側が硬くて痛い。最初だからか?
クライミング用靴下を無理やり引っ張りあげて足首を守っていたらOKだった。

いい靴だね。これから楽しみだ。

そうそう、僕たちのジムから今年のワールドカップ出場者が二人も輩出された。
なんと感慨深い・・・
てか同じ時期に始めてこの違いかと不甲斐なさを痛いほど感じるが、それは齢のせいにしておこうと思う。笑
大会本番の話を聞いてるととても面白い。
you tubeに挙げられているあの場面のリアルの話だもんな。
凄い。