feel.

レンズを通してみえたもの。感じたこと。

ライカが人生に仲間入り。

GLOBE TROTTER 銀座.

2016年03月31日 | ファッション

グローブトロッターを取り扱うBLBGがトロッター専門の会社を立ち上げ取り扱いを移管
2016/3/31にフラッグシップショップを銀座にオープンするとの事。

店舗の上層階にビスポーク部門とラウンジを併設するそうで、そのラウンジへの招待状らしきものが届いた。

トロッターは6年前に名古屋のミッドランドスクエア店開店記念モデルを惚れこんで買ってしまって以来サッパリだ

お気に入り過ぎて全然出番がない

普段使いのオレンジ色はもう15年以上使い続けている。これがまた愛着いっぱいでもう

最近は服プライオリティが再燃しているし新たな相棒として是非ビスポークを愉しんでみたいと思うが…
お値段が怖い

長く長く使えるグローブトロッターは本当に素敵な鞄。



レンジローバーのグローブトロッターモデルが顧客を空港に送迎する役割を果たすとか。乗ってみたいな。

グローブトロッタージャパン

とんび。

2016年03月29日 | 観たもの読んだもの

おススメいただいた本。

最近は原田マハさんの本のようなお洒落な雰囲気漂うなさらりと心地よい本ばっかり読んできていたので

男らしく、和製クラシックカーのような渋い魅力に満ちたこの作品は心地よい刺激だった。

不器用すぎるよお父さん。でも、いい。

電源ユニット。

2016年03月28日 | モノ
ムーアの法則が成り立たなくなったとインテルが発表した今日この頃、ウチでは2009年に導入したPCが現在でも一線で稼働している。

一度は色々と限界を感じた為にメモリの増強とSSDを2発放り込んだら動作環境が劇的に改善し、メーカー対応放棄にもめげずwindows10 64bit化も済ませバリバリの現役だ。

僕自身これだけ長く使い続けるのは初めてで(前回は5年くらいで買い替えた気がする)、CPUはCore2 Quad 2.66GHzという懐かしいCPUだ。

流石に7年前のマシンとなればどこか吹っ飛んでも不思議ではない。

今朝PCを立ち上げたら異音が盛大に立ち上がり、調べてみると電源ユニット内排気ファンの不調の様だった。

ほほう長い事つかってると電源ユニットなんか壊れるんか

とりあえず通気環境を良くして触って温度を確かめつつ使用を継続しamazonで即日配達の手配。

ほんま便利やね

当日夜には届いた玄人志向製4000円ほどの電源ユニット

中には説明書も何もなく、電源ユニットがごんと一つ入ってるだけ。

分からなければBBSで同志に聞けとか懐かしい香りを感じつつ、
パッケージング然り対応然りメーカーの放置プレイぶりが潔くてステキだと思った。


作業自体は本体をすげ替えマザーボードやHDDなどに繋げられている電源ケーブルを新しいのにさし替えるだけ。

なんら難しい作業ではなかったのだけど

SATAコネクタが一つ足りなかった_| ̄|○

open car meeting おまけ2

2016年03月22日 | クルマ



当時からこんなお洒落な色が採用されてたんだなぁ



この日一番素敵だなと思った車、ホンダS600

いいなぁ。格好いい。

最近の車は電子デバイス満載で車というより家電みたいに思えてきてちょっと…

だからそこ趣味として車を愛し乗り続けるのであればこういうシンプルな自動車に魅力を感じる。


open car meeting おまけ1

2016年03月22日 | クルマ

いい

エロイ

僕の車では難なく乗り越えることができた段差で激しくアゴをヒットし可愛そうなことになってしまったF430スパイダー。それ以降は道中の路面の荒れを一つ一つ丁寧にクリアしておられ大変そうだった

やはりフェラーリはポルシェとは全く違う次元の車のようだ。

それでもいいからいつかはと目標を持ちたい。リアルなオーナーと話をしてると余計そう思う。年齢がさして変わらんのだろうと思うと尚更

けどまだまだ僕は何もやってないなぁとつくづく

目標をリアルに引っ張ってくる努力がぜんぜん足りてない。

良くも悪くも日常で楽しみ尽くせる魅力的なスポーツカーPorsche boxsterは今の僕には出来過ぎた相棒。