愛知ボラセンの活動予定⇩(更新日:2025.1.29)
NPO法人被災者応援愛知ボランティアセンターは、
観光庁からの「観観産第174号(平成29年7月28日)災害時のボランティアツアー実施に係る旅行業法上の取扱いについて(通知)」に基づき、被災地ボランティア活動を実施しております。
【次回のワンコイン・サポーターズ事務作業】
2025年2月22日(土)13時~ 東別院会館地下106教室
※予定分が終わり次第解散となります。
NPO法人被災者応援愛知ボランティアセンターは、
観光庁からの「観観産第174号(平成29年7月28日)災害時のボランティアツアー実施に係る旅行業法上の取扱いについて(通知)」に基づき、被災地ボランティア活動を実施しております。
【次回のワンコイン・サポーターズ事務作業】
2025年2月22日(土)13時~ 東別院会館地下106教室
※予定分が終わり次第解散となります。
代表の久田です。
ブログでは少しだけ紹介した東日本大震災孤児遺児応援 愛知県一周チャリティーウォーク あっちこっちあいち。東海中学3年E組の生徒たちが、一筆書きで愛知県を一周し、14日目の本日までに愛知県54市町村中52市町村役所・役場を訪問。ワンコインサポーターズのリーフレットを置かせて頂いています。そして、15日目の明日、知多市役所、東海市役所を経て、いよいよ感動(?)のゴールです。自然現象に大きく左右される企画にもかかわらず、この14日間じつに順調に進めることができました。そこで!出迎えが多ければ多いほど、うれしいものです。よろしければ、夕方に県庁までお越しください。
こんばんは 久田です。
阿部邦子さんのがれきに咲いた花43 仮設住宅にて8をアップしました。
ビーチスポーツパーク構想について少し触れられています。18日に十八成で配布した愛知ボラセンニュースには、8月4日の会議報告を掲載しました。このブログでも掲載する予定です。もう少しお待ちください。