こんばんは!田中です!
土曜日に行った事務作業のご報告を、鈴木さんちさこさん、よろしくお願いします★
1/11ワンコイン事務の報告です。
今回は、前回11月分の照合作業も終わっていることもあり、照合作業がありませんでした。
※12月分は、現在事務の方々にて入金台帳に順次入力中です。
そのため、今回はひたすらリーフレットの差し込み作業を行いました。
一人で黙々と行われる方、ペアを組んで一人が中に入れる紙(2枚)を組み、もう一人がそれを差し込んで行われる方など様々なやり方で行われました。
その結果もあり、
約5,700枚を差し込む事が出来ました!!
ですが、差し込むだけではサポーターの方々は増えません。
ここ数カ月増加人数は微々たるもの。
皆様、ワンコイン事務にみえてお手伝いいただくだけがボランティアではありません。
是非是非、お近くの図書館や市役所など公共施設やよく行くお店などにリーフレットを置かせていただける様お願いをしてください。
または、サークル活動などを行ってみえる方はその時などに、是非リーフレットの配布をお願いします。
でも、身近な相手に紹介するには入金確認メールなど滞ってて心配で…などあると思います。ですので、ちょこっとどの様な流れになっているのか説明させて頂きます。
☆入金~入金確認メール送信までの流れ☆
・サポーターの方よりボラセンの口座に送金。
↓
・UFJ他から、翌月の月初(7日頃)に郵送にて入金情報が届きます。
↓
・事務の方が入金台帳に入金情報を入力します。
↓
・入金台帳とサポーター登録情報の照合を行います。
(1回/月 …月末締めの翌月中旬頃照合)
↓
・ワンコイン事務にてデータの入力間違いがないか、照合作業を行います。
※ワンコイン事務作業では、この部分をお手伝いしてます。
↓
・事務の方にて入金確認メールの送信を実施!!
ざっくりした説明ではありますが、上記の様な形で現在メール送信が行われてます。
もっと良い方法があれば、ご提案やご助言をお願いいたします。
ゆっくりとではありますが、毎年着実に孤児遺児の子たちへ応援金をお贈りしております。
たくさんの方に参加していただけたら嬉しいです!
今後の予定です。
・1/25(土) 13:00~16:30 12月照合&リーフレット差し込み
・2/ 1(土) 13:00~16:30 リーフレット差し込み
・2/22(土) 13:00~16:30 1月照合&リーフレット差し込み
ご協力よろしくお願いいたします。
以上