![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b4/562329e68caed08b8ae9402845744e26.jpg)
行ってキマスタ! 竜泉寺の湯 茅ヶ崎。
4/20グランドオープン。
家のほぼ隣にあると言っても過言ではないくらいのところだ。
屋上の露天は、富士見の湯といって富士山マルミエ。
炭酸泉やジャグジーも水たまりのような寝っ転がれる風呂までいろいろ。
岩盤浴が5部屋くらいあった。
岩盤浴は初めての経験で、こいつはいい!
サウナとは違って芯から熱くなる。
脊髄から汗が出るような感じ。老廃物が全部出る感じ。
ヒーリングミュージックがかすかに流れ、ライティング効果もある。
目を閉じると、ヤシの木が揺れ、プールサイドのテーブルに、
冷たいビールと、冷たいフルーツが運ばれてくる。
火照った身体に、シーブリーズのローションをバシャッとかける。
そんな景色を思い浮かべるほどHOTで癒される。
両隣に人の気配を感じる。
女性がそれぞれ寝てた。岩盤浴は男女別々ではないんだな。
専用の着衣があるので裸ではないんだけど、意外とみんな無防備で横たわっている。
(警戒しながら横たわるってどんなのかわからないけど)
玉のような汗で、ちょっと熱くて辛いけど気持ちええわ~的表情はGOOGっす!
風呂上がりは迷わずビールdeグビグビ。
オープン三日間は全ドリンク半額なのだ。生チュー280円。
5杯飲んでも1400円。
入浴料は600円なので、しめて2000円。
岩盤浴は300円別途で、せめて2300円。
海に行ったあとなら、シヤヤセだろうなあ、こりゃこりゃ!
そうそう。
隔離された宴会場はないのでみんな集めてのウタゲーは無理だな。